入学式は4月8日です。

4年 国語「新聞を作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 相手や目的を意識し、伝えたいことを明確にして、新聞を書く学習をしています。目黒川について質問した回答や資料をもとに、グループで記事をまとめました。
 読み手に最も伝えたいことが分かるように、見出しや使う写真を工夫したり、わりつけを工夫したりしていました。

4年 音楽「合奏 クラッピングファンタジー 楽しいマーチ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 キーボードや木琴の旋律に手拍子を重ねて合奏しました。休み時間も楽しそうに楽器を練習し、どんどん上手に弾けるようになっています。全体で合わせた時は、指揮を見ながら、音をピッタリそろえて演奏していました。

4年 総合的な学習の時間「環境について考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月2日の朝に、リサイクル回収を行いました。ペットボトルキャップ20kg、牛乳パック15kgが集まりました。声かけをすることで、多くの資源が集まり、「たくさんあるね。」「予想以上に重い。3人いないと持てないね。」と驚いている様子でした。
 社会科で学習したごみや下水のしくみなどとも関連させながら、自分たちの力でできる取り組みについて考えていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業中のお知らせ

学校だより

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

PTA

iPad関連