教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

5月13日(月) 教育実習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3週間の教育実習がスタートします。今年度は、社会と数学の教育実習生を迎えました。教科の授業やクラスでの関わりなど、多くのことを学んでほしいと思います。

5月10日(金) 生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生徒総会が行われました。生徒会役員から、生徒総会の目的や流れについての話があり、議事の前に学級委員から各クラスの学級スローガンの発表が行われました。各クラスの思いを意識した素晴らしい目標です。ぜひ、実現出るようにクラスで協力していきましょう。

 議事は、選出された議長団のスムーズな進行で進められました。また、議案書の内容はiPadを使用して共有していました。委員会の活動方針や活動内容に対して各委員長が説明します。その内容に対して、各クラスで出ていた質問や要望などを代表者が伝え、さらに専門委員長が答えます。今後の活動に良い影響を与える要望もあり、ますます今後の委員会の活動が期待できます。

 今日、生徒全員で承認した活動方針や活動内容を意識して生活していきましょう。

5月9日(木) 運動会実行委員 2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(土)の運動会に向けて、運動会実行委員の活動も始まっています。当日の運営のことや選手決めのこと、競技のルールのことなど話し合っていきます。隣の教室では、体育係も協力して「エイサー」用の用具の整備を行っていました。それぞれが役割を果たして作り上げる行事です。全員が良い準備をしていきましょう。

5月8日(水) 運動会練習 1年生 台風の目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(土)の運動会に向けて、保健体育の授業でも練習が始まっています。1年生は学年種目「台風の目」に取り組んでいました。まずは、ルールをしっかり理解してから練習です。運動会までクラスで団結して練習し、タイムを縮めていきましょう。


5月7日(火) 部活動集会・部活動保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴールデンウィークも終わり、今日から通常の学校生活、通常授業が再開されます。

 今日は、部活動に入部している生徒に向けての部活動集会と、保護者対象の部活動保護者会を行いました。各部ごとの活動方針や活動内容について、また必要な情報いついて共有させていただきました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

5月2日(木) 目黒西中学校の体育着のデザインを決めよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内では、4月25日(木)から30日(火)まで、目黒西中学校の体育着のモデルを展示していました。生徒は、実際にこの中から一つを選び投票していきます。標準服に続き体育着も、生徒の意見を取り入れた形で決定していきます。投票は、本日5月2日までです。

5月2日(木) 2年生 運動会の学年種目「大縄跳び」の練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年の学年種目の大縄跳びの練習が本日の体育の授業より始まりました。まだまだ連続で跳ぶことはできませんでしたが、クラス一丸となって、より多く跳べるように話し合いながら一生懸命取り組んでいました。

5月1日(水) オンライン接続確認 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から5月です。

 1年生にもiPadが配布され、授業でも活用していますが、今日はオンラインの接続確認を行いました。給食後に下校し、自宅と学校でiPadを使用し、オンラインで各担任と会話ができるか、映像が届くのかを確認しました。不測の事態が起きたときも、学びを止めない手段の一つとしてしっかり準備をしていくことが大切です。1年生は、担任から事前に伝えられていた時間を守り、しっかり対応できていました。

4月30日(火) 新校【目黒西中学校】に向けての校則検討部会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第八中学校と第十一中学校の校則検討部員と生徒会役員が集まり、認定NPO法人カタリバの方を外部講師としてお招きし、校則検討部会を実施しました。

 今日は、先日各校で実施した「新校に引き継ぎたい今の学校の良いところ」と、「新校になる際にもっとよくなってほしいところ」について考えたクラス対話の意見を集約したものをもとに、話し合いを進めました。

 理想とする学校像をすり合わせ、今後、新校【目黒西中学校】が「目指す生徒像」をまとめていきます。

4月26日(金) 保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は保護者会を行いました。保護者の皆様、お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。

 全体会では、以下の説明を行いました。

1 教職員紹介
2 校長より「ご挨拶」「学校経営方針について」
3 教務主任より「年間行事について」「評価・評定について」
4 生活指導主任より「八中の生活指導について」
5 進路指導主任より「進路学習部の取組について」
          「日頃の学習の大切さについて」
6 不登校担当より「八中の不登校生徒への対応について」

 その後、学年、学級の保護者会を行いました。何かご不明な点があれば、各担任までお知らせください。1年間よろしくお願いいたします。

4月25日(木) 理科「生物の観察」 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の理科の授業では、生物の観察の単元で、植物の観察を行っていました。八中の敷地内にはどんな植物があるのか、いろいろなところを歩きながら探し、iPadで撮影し記録を撮っていました。

4月24日(水) E組 作業「紙すきではがきを作ろう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 E組では、作業の時間に紙すきを行いました。ティッシュペーパーとトイレットペーパー、そして自分の選んだ色の色紙を細かくちぎりペットボトルにいれます。お水を入れて、ペットボトルを振り混ぜあわせます。紙すき用の型に流し入れて、自分の好きな飾りをつけて乾燥させます。自分の選んだ色で作った紙すきはがき。仕上がりが楽しみです。

4月23日(火) E組 英語の授業 ALTの活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 E組では、講師の先生とALTの先生が英語の授業を行っていました。今日の内容は、前回に引き続き「自己紹介」です。自分の好きなことや好きな物を英語で伝えます。1対1でのALTの先生と受け答えに、最初は緊張していましたが、質問に対してしっかり答えることができました。

4月22日(月) 生徒会朝礼 前期専門委員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の生徒会朝礼で、前期専門委員の任命式が行われ、代表して専門委員会の委員長に校長先生から任命証が手渡されました。各委員会から前期の活動目標や活動内容の報告もあり、今後は生徒総会に向けて準備していきます。八中として、集大成の一年です。生徒が主役の学校をよりよくするための委員会活動です。生徒総会で皆さんの思いが同じ方向に向かっていけるように、当事者意識をもって考えていきましょう。

4月19日(金) 部活動仮入部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、部活動の仮入部を行っています。運動部と文化部の活動を体験し、中学校生活3年間で頑張りたい部活動を自分で決めていきます。先輩も後輩への指導を頑張っています。


4月19日(金) 学習用情報端末「iPad」配布全 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生に学習用情報端末「iPad」を配布しました。今後、授業や連絡手段の一つとして活用していきます。iPadの使用方法にはルールがあります。まずは、そのルールを正しく理解することが大切なので、各クラスで確認をしました。3年間、教育委員会から貸与される物なので管理もしっかりしていきましょう。みんなが気持ちよく活用できるように、ルールを意識して使用していきましょう。

4月18日(木) 全国学力・学習状況調査 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、全国学力・学習状況調査を行っています。国語と数学の2教科の学力調査です。月曜日には、L-GATEからMEXCBTと連携し、学習状況調査も実施しています。今の学習到達度はどれくらいか、結果から把握して今後の学習に活かして行きましょう。

4月17日(水) 道徳の授業 1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道徳の授業もスタートです。教科書を使い、それぞれの単元にあるテーマにそって、考えを深めていきます。
 八中では、ローテーション授業を行っているので、道徳も担任以外の先生が授業を行っていきます。楽しみにしていてくださいね。


4月16日(火) 正規時間割スタート E組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 E組でも教科の授業がスタートしています。国語の授業では、3グループに分かれて授業を行っていました。それぞれの先生の工夫を凝らした授業で力を付けていきましょう。

4月16日(火) 正規時間割スタート 1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から正規時間割がスタートです。毎週の時間割が決まり、これから各教科の授業がスタートします。今日は、それぞれの教科でガイダンスが行われ、授業内容や持ち物のこと、そして評価について説明がありました。
 
 1年生にとっては、毎時間違う先生がくるので、小学校との違いを感じたかもしれません。今日からしっかり授業に取り組んでいきましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食献立表

保健便り

図書便り

年間行事予定

月行事予定

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

統合関係