教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

3月7日(木) 1、2年生 2年生の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生は、学年の枠を越えた縦割りの活動で、「2年生の話を聞く会」を行いました。2年生が1年生のクラスに行き、1年生の質問に答えます。今回のメインテーマは、学習についてです。2年生から効果的な学習の方法(授業の受け方や家庭学習の方法など)の話があり、1年生からは「すごい!」「なるほど!」という声があがっていました。実際にまとめられた「自学ノート」や効果的な学習方法は、1年生にとってとても参考になりました。2年生の皆さんありがとうございました。
 
 3月の今、進級に向けてそれぞれの心に、次の学年への思いがあると思います。今回のように先輩の生の言葉を通して、さらに明るい新学年を迎えてほしいと思います。来週は、2年生と3年生のコラボです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

給食献立表

授業改善プラン

SNS学校ルール

八中からのお知らせ

保健便り

図書便り

年間行事予定

月行事予定

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

関係機関連絡先【別添1】「不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう」目黒区立学校用

生徒会発行 8中times

運動会

トップページ行事のお知らせ