学校日記をご覧いただき ありがとうございます

教育委員会表彰 「身を立て、名をあげ、やよ励めよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●昨日(1月26日)、目黒区教育委員会児童生徒表彰をしていただきました。まずは、褒め讃えていただきましたことに、感謝申し上げます。大鳥中は2つの賞をいただきました。空手と野球です。

区全体では64名の表彰がありました。芸術、スポーツの各分野で全国大会レベル、世界大会レベルという順位が並び、目黒の凄さを実感したところです。4年後のオリンピック・パラリンピック、芸術・スポーツ両面での活躍が期待できそうです。楽しみになりました。

●夕刻より、住区の新年会にもお招きいただきました。嬉しいことに、「大鳥」の名前にだいぶ馴染んでいただいておりました。あちらこちらからお声をかけていただき、心強い地域の皆様の応援に、ただただ感謝の思いでした。

ご来賓のスピーチの中に、都議の方から「大鳥中は日本一だと聞いています」というお褒めまで頂戴しました。「ダイバーシティー尊重も、特別支援教育も、英語教育も、オリパラ教育も、小池知事が望んでいる内容そのものです。知事から表彰があってもいいのでは。日本教育新聞で取り上げられている校長講話の連載も読んでます」というお褒めでした。

学校名を覚えていただくだけでも光栄ですのに、過分すぎるお言葉に驚くとともに、ご期待を裏切らないよう、さらに奮起しようと決意を新たにした次第です。

さっそく、今朝は職員朝礼で報告し、教職員一同喜びを分かち合いました。褒められると伸びるのは生徒も私達大人も同じです。特に大人は、生徒が、学校が褒められるとこの上ない喜びであります。また、元気が出て参りました。有難うございます。「身を立て、名をあげ、やよ励めよ」。「生徒たちのためにさらに良い学校を創ってよ」という応援と受け止め、邁進します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン

学校評価

PTA配布文書