学校日記をご覧いただき ありがとうございます

朝のようす(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●1年生は、朝読書が定着しているようす。20分位から自然に読み始めているそうです。黒板には、担任の先生のメッセージが。4組には、トリプルF、フレッシュ、フレンドリー、ファイト、1年生にとってとても大事なトリプルFが書いてありました。
●2年生は先週から、朝読書の合間に、個人面談が始まっています。担任面接で新年度の不安を和らげ、1年間のよいスタートを応援するためです。2年生は40人クラスです。一人ひとりに丁寧に対応するよう、心がけています。
●3年生は、全国学力テストです。写真を撮るのがはばかられる位の、試験モードでした。
◎さて、昨日の保護者会ありがとうございました。ご参加の多さに、みなで感謝しました。教職員紹介で、たくさんの拍手もいただきました。温かい応援の風をいただき、がぜん元気がでます。大鳥中2ページ目もいい年になりそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30