学校日記をご覧いただき ありがとうございます

4月28日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆わかめうどん
☆ハリハリサラダ
☆抹茶蒸しパン
☆牛乳

 八十八夜は立春(今年は2月4日)から数えて八十八日目のことで、今年は5月2日です。この時期は「お茶摘み」がよく行われており、この時期にとれるお茶を「新茶」と呼びます。今日はお茶を粉にした「抹茶」を使い、きれいな緑色の蒸しパンを作りました。

【食材の産地】
鶏肉…山梨県産
卵…栃木県産
油揚げ…栃木県・カナダ産(大豆)
生わかめ…熊本県産
切干大根…宮崎県産
人参…徳島県産
玉ねぎ…北海道産
ねぎ…茨城県産
小松菜…茨城県産
キャベツ…愛知県産
きゅうり…群馬県産

4月27日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆レモントースト
☆ガーリックトースト
☆春野菜のシチュー
☆カリカリパンのサラダ
☆牛乳

 レモントーストは、レモン汁と砂糖、バターを合わせて食パンに塗って焼き、さわやかな酸味と甘みが楽しめるよう仕上げました。

【食材の産地】
鶏肉…鹿児島・山梨県産
鶏がら…茨城県産
豚骨…埼玉県産
ベーコン…茨城・群馬・千葉県産(豚肉)
レモン…広島県産
にんにく…青森県産
パセリ…香川県産
玉ねぎ…北海道産
人参…徳島県産
じゃがいも…長崎県産
キャベツ…愛知県産
きゅうり…群馬県産
グリンピース…アメリカ産

4月26日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆ご飯
☆キャベツメンチカツ
☆じゃこ入り和風サラダ
☆みそ汁
☆牛乳

 春に収穫されるキャベツは、色が鮮やかな緑色で水分が多く、柔らかい食感なのが特徴です。今日は、春キャベツをたっぷりと入れたメンチカツを作りました。

【食材の産地】
豚ひき肉…岩手県産
わかめ…韓国産
ちりめんじゃこ…広島県産
油揚げ…愛知・佐賀県産(大豆)
キャベツ…愛知県産
玉ねぎ…北海道産
もやし…神奈川県産
人参…徳島県産
きゅうり…群馬県産
しょうが…高知県産
ねぎ…埼玉県産

4月25日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆五目チャーハン
☆汁ビーフン
☆果物(清見オレンジ)
☆牛乳

 ビーフンとは、お米をすりつぶした米粉を原料にして作られた麺のことで、ビーフンを主食として食べている国もあります。給食では、鶏肉や野菜などと一緒に入れてスープを作りました。

【食材の産地】
豚肉…岩手県
鶏肉…山梨県産
鶏がら…山梨県産
卵…栃木県産
ビーフン…タイ産
人参…徳島県産
ねぎ…埼玉県産
しょうが…高知県産
にんにく…青森県産
もやし…神奈川県産
清見オレンジ…広島県産

4月22日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆鶏ひき肉のバジル炒めご飯
☆春雨サラダ
☆タピオカヨーグルト
☆牛乳

 今日は、世界の料理〜タイ編〜です。鶏ひき肉のバジル炒めご飯は、タイ語で「パッ・ガパオ・ガイ・カオ」と呼ばれています。今日は、生のスイートバジルを使って作りました。

【食材の産地】
鶏ひき肉…山梨県産
えび…マレーシア産
緑豆春雨…タイ産
にんにく…青森県産
玉ねぎ…北海道産
赤ピーマン…高知県産
バジル…千葉県産
人参…徳島県産
キャベツ…愛知県産
きゅうり…千葉県産

4月21日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆たけのこご飯
☆ぎせい豆腐あんかけ
☆ごま和え
☆すまし汁
☆牛乳

 目黒では昭和の初め頃までたけのこをたくさん育てていたことから、目黒にゆかりのある食材の一つです。今日は、旬の新たけのこをたっぷりと使ってたけのこご飯を作りました。

【食材の産地】
卵…栃木県産
絞り豆腐…佐賀・新潟県産(大豆)
油揚げ…栃木県・カナダ産(大豆)
木綿豆腐…栃木県・カナダ産(大豆)
わかめ…韓国産
たけのこ…熊本・愛媛県産
人参…静岡県産
さやいんげん…沖縄県産
キャベツ…愛知県産
白菜…愛知県産
ねぎ…千葉県産

4月20日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆フィッシュサンド
☆ひよこ豆と野菜のスープ
☆果物(セミノール)
☆牛乳

 今日のフィッシュサンドは、タラの仲間であるメルルーサという魚のフライとキャベツをパンにはさみました。

【食材の産地】
メルルーサ…アルゼンチン産
鶏がら…茨城県産
ベーコン…茨城・群馬・千葉県産(豚肉)
キャベツ…愛知県産
にんにく…青森県産
玉ねぎ…北海道産
人参…静岡県産
じゃがいも…北海道産
パセリ…静岡県産
セミノール…三重県産

4月19日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆パエリア
☆グリンピースのポタージュ
☆果物(清見オレンジ)
☆牛乳

 今日は、世界の料理〜スペイン編〜です。「パエリア」は、スペインでよく作られているいかやえび、貝、野菜がたくさん入ったお米料理です。パエリアは、「サフラン」という香辛料を使っているためご飯がきれいな黄色になりますが、給食では「ターメリック」という香辛料で色付けをしました。

【食材の産地】
鶏肉…宮崎・岩手県産
鶏がら…茨城県産
いか…ペルー産
えび…マレーシア産
にんにく…青森県産
玉ねぎ…北海道産
ピーマン…茨城県産
赤ピーマン…高知県産
じゃがいも…北海道産
グリンピース…鹿児島県産
清見オレンジ…愛媛県産

4月18日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆家常豆腐丼
☆大根とにらのスープ
☆果物(美生柑)
☆牛乳

 「家常」には「家庭風」という意味があり、家庭でよく作られている料理のことをいいます。家常豆腐は油で揚げた豆腐を本来使いますが、今日は厚揚げを使って作りました。

【食材の産地】
豚肉…岩手県産
鶏肉…山梨県産
鶏がら…山梨県産
生揚げ…愛知・佐賀県産(大豆)
人参…徳島県産
ねぎ…千葉県産
ピーマン…茨城県産
しょうが…高知県産
大根…千葉県産
にら…高知県産
美生柑…愛媛県産

4月15日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆ミルクパン
☆ポテトグラタン
☆コールスローサラダ
☆牛乳

 今日のグラタンには、70kgのじゃがいもを使用しました。その他にも豚肉や野菜、マカロニなども入れ、食べ応えのあるグラタンができあがりました。

【食材の産地】
豚肉…岩手県産
ベーコン…茨城・群馬・千葉県産(豚肉)
玉ねぎ…北海道産
人参…徳島県産
じゃがいも…鹿児島県産
パセリ…香川県産
キャベツ…愛知県産

4月14日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆わかめご飯
☆ししゃものごま味噌かけ
☆おひたし
☆春野菜の炊き合わせ
☆牛乳

 今日の炊き合わせには、春が旬の新じゃがいもやたけのこ、ふきなどを入れました。ふきは、給食室で茹でて灰汁をしっかりととり、香りとほろ苦さを楽しめるようにしました。

【食材の産地】
ししゃも…アイスランド産
鶏肉…山梨県産
こんにゃく…群馬県産
キャベツ…愛知県産
人参…徳島県産
小松菜…茨城県産
じゃがいも…鹿児島県産
ふき…群馬県産
さやいんげん…沖縄県産

4月13日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆スパゲッティーミートソース
☆グリーンサラダ
☆果物(河内晩柑)
☆牛乳

 グリーンサラダには、旬の野菜である「スナップえんどう」を入れました。スナップえんどうは熟しても軟らかいため、さやと実の両方を食べることができます。また、甘みがあり、パリッとした食感を楽しむことができます。

【食材の産地】
豚ひき肉…岩手県産
大豆…北海道産
にんにく…青森県産
しょうが…高知県産
玉ねぎ…北海道産
人参…徳島県産
セロリ…静岡県産
パセリ…香川県産
キャベツ…愛知県産
きゅうり…宮崎県産
スナップえんどう…長崎県産
河内晩柑…愛媛県産

4月12日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆中華丼
☆もずくと豆腐のスープ
☆果物(清見オレンジ)
☆牛乳

 今日の中華丼には、野菜やいか、えび、うずらの卵など10種類の具材を入れて作りました。

【食材の産地】
いか…ペルー産
えび…マレーシア産
豚肉…秋田県産
鶏がら…茨城県産
木綿豆腐…栃木県・カナダ産(大豆)
玉ねぎ…北海道産
人参…徳島県産
白菜…茨城県産
もやし…神奈川県産
ねぎ…茨城県産
チンゲン菜…茨城県産
小ねぎ…福岡県産
清見オレンジ…愛媛県産

4月11日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆ご飯
☆焼き魚のバーベキューソース
☆キャベツのごまドレッシングかけ
☆みそ汁
☆牛乳

 今日は、オーブンで焼いたさばにバーベキューソースをかけました。ソースには、りんごや玉ねぎ、レモン、とうがらし粉などを合わせ、甘みのあるさっぱりとした風味に仕上げました。

【食材の産地】
さば…欧州産
油揚げ…愛知・佐賀県産(大豆)
しょうが…高知県産
りんご…青森県産
玉ねぎ…北海道産
レモン…広島県産
きゅうり…宮崎県産
じゃがいも…鹿児島県産
小松菜…茨城県産

4月8日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【献立】
☆チキンカレーライス
☆ツナサラダ
☆果物(デコポン)
☆牛乳

 今日から給食が始まりました。給食室では今年度も成長期のみなさんの健康を支えるため、安心安全で栄養バランスのとれた美味しい給食作りに努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 初日は、食べやすいカレーライスにしました。1年生にとっては小学校より量が多く、カレーも少し辛めだったかと思います。これからいろいろなメニューが登場しますので、楽しみにしていてください。

【食材の産地】
鶏肉…山梨県産
鶏がら…山梨県産
豚骨…埼玉県産
しょうが…高知県産
にんにく…青森県産
玉ねぎ…北海道産
にんにく…青森県産
人参…千葉県産
セロリ…静岡県産
じゃがいも…北海道産
きゅうり…埼玉県産
キャベツ…愛知県産
レモン…広島県産
デコポン…熊本県産
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31