学校日記をご覧いただき ありがとうございます

2月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏南蛮うどん、ちくわの磯辺揚げ、ぽんかん、牛乳でした。

鶏南蛮うどんは、鶏肉と長ねぎを使ったうどんです。他にも野菜や油揚げ・うずら卵など、色々な具を加えて作りました。
ちくわの磯辺揚げは、ちくわに青のりを加えた衣をつけて油で揚げたもので、給食では昔から登場してきた料理です。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道 長ねぎ:千葉
小松菜:東京 ぽんかん:愛媛 たけのこ水煮:福岡・熊本
うずら卵水煮:愛知他 青のり:愛知 鶏肉:山梨
焼き竹輪:北海道・アメリカ・タイ(魚肉)
油揚げ:愛知・佐賀(大豆) 鶏卵:青森 

2月13日(土) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲッティペスカトーレ、グリーンサラダ、チョコチップクッキー、牛乳でした。

2月14日のバレンタインデーにちなみ、チョコチップクッキーを手作りしました。
スパゲッティペスカトーレは、魚介類とトマトのスパゲッティです。
今日は、いか・たこ・えびなどの魚介類をたっぷり使って作りました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉
キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 さやいんげん:鹿児島
えび:タイ やりいか:ベトナム 水たこ:北海道
スパゲッティ:アメリカ(小麦粉) 鶏卵:秋田 
ホールトマト:イタリア 無添加ベーコン:宮崎(豚肉) 

2月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、大豆もやしの混ぜご飯、韓国風肉じゃが、チンゲン菜とわかめのスープ、りんご、牛乳でした。

今日は、木綿豆腐や大豆もやし・味噌など、大豆製品をたっぷり使った献立にしました。
韓国風肉じゃがは、トウバンジャンを加えてピリ辛に仕上げています。
果物は、青森県産「サンふじ」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:千葉
大豆もやし:栃木 長ねぎ:千葉 じゃがいも:鹿児島
玉ねぎ:北海道 チンゲン菜:愛知 りんご:青森
木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆) 豚ひき肉:三重 豚肉:三重
生わかめ:北海道

2月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、ジャンボぎょうざ、切干大根の中華風サラダ、大根とにらのスープ、牛乳でした。

ジャンボぎょうざは、ぎょうざの皮で具を包み、油で揚ています。「ジャンボ」という名前のとおり、ぎょうざの皮は、直径15cm!手のひらくらいの大きさがあります。ぎょうざの具には、豚ひき肉の他に色々な野菜も加えています。

今日は、給食試食会を行いました。お忙しい中、参加してくださりありがとうございました。いただいたご意見・ご感想等は今後の給食に生かしていきたいと思います。



〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 しょうが:高知 長ねぎ:埼玉
にら:長崎 キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎
もやし:神奈川 にんじん:千葉 大根:神奈川
鶏卵:青森 無添加ポークハム:宮崎(豚肉) 豚ひき肉:三重
豚肉:三重 切干大根:宮崎 

2月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ゆかりご飯、鶏手羽元のさっぱり煮、ごま和え、かき玉汁、牛乳でした。

鶏手羽元のさっぱり煮は、手羽元をしょうがやにんにくなどの香辛野菜と調味料で煮ています。箸ですっとほぐせるくらい軟らかく煮ました。生徒達にも人気で、全校完食でした。

(今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんにく:青森 小松菜:東京 
白菜:群馬 にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道
長ねぎ:埼玉 木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆) 鶏卵:青森
鶏手羽元:宮崎

2月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、シーフードグラタン、海藻サラダ、ぽんかん、牛乳でした。

グラタンは給食室で手作りしています。いかやえびを加えたシーフードグラタンにしました。
海藻サラダは、色々な海藻やツナ・コーン・きゅうり・玉ねぎなどを和えています。
果物は、愛媛県産「ぽんかん」という品種の柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
えび:タイ 紫いか:ペルー ホールコーン:北海道
鶏肉;山梨 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉 きゅうり:宮崎 長ねぎ:埼玉
ぽんかん:愛媛 

2月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ムロ節ご飯、千草焼き、野菜の梅ごまだれ、沢煮椀、牛乳でした。

「ムロ節」とは、ムロアジを燻製して硬く干したものです。ムロアジは、伊豆諸島で作られる「くさや」という干物が有名です。今日は、東京都八丈島産のムロ節を使って作りました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉 長ねぎ:千葉 キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎 糸みつば:静岡 むろ節:東京
鶏卵:青森 豚ひき肉:三重 豚肉:三重 
たけのこ水煮:福岡・熊本 無添加梅干し:和歌山 

2月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉と青菜のあんかけそば、ごまきゅうり、りんご、牛乳でした。

豚肉と青菜のあんかけそばには、今が旬の小松菜をたっぷり使って作りました。
果物は、青森県産「サンふじ」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんにく:青森 白菜:兵庫
にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道 長ねぎ:千葉
小松菜:東京 きゅうり:宮崎 りんご:青森
豚肉:三重 うずら卵水煮:愛知他 

2月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、いわしの蒲焼き丼、根菜たっぷりみそ汁、黒糖大豆、牛乳でした。

2月3日の節分にちなみ、いわしと大豆を使った献立にしました。
いわしはでんぷんをつけて油で揚げています。たれをかけてご飯にのせて丼にしました。
黒糖大豆は大豆を黒砂糖ときなこでコーティングしたお菓子です。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉
ごぼう:青森 大根:神奈川 かぼちゃ:沖縄
長ねぎ:千葉 小松菜:東京 油揚げ:佐賀・カナダ(大豆)
きなこ:北海道 黒砂糖:沖縄 いわし開き:鳥取

2月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ポテトコロッケサンド、千切り野菜のスープ、ぽんかん、牛乳でした。

コロッケは、200個以上のじゃがいもを使って手作りしています。
ゆでキャベツと一緒にはさんで、コロッケバーガーにしました。
果物は、愛媛県産の「ぽんかん」でした。

〈今日の食材産地〉
キャベツ:愛知 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道
にんじん:千葉 白菜:兵庫 ぽんかん:愛媛
鶏卵:青森 ポテトフレーク:北海道 無添加ベーコン:宮崎(豚肉)
豚ひき肉:三重 

2月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、高菜とじゃこのチャーハン、タイピーエン、ネーブルオレンジ、牛乳でした。

今日は、熊本県の郷土料理です。
チャーハンは、高菜漬やちりめんじゃこ・野菜・たまごをご飯に混ぜ込んでいます。「高菜漬」は、九州を代表する漬物です。
タイピーエンは、春雨スープに五目炒めの具を合わせ、揚げたまごを添えた熊本市の名物料理です。給食では揚げたまごの代わりにうずらのたまごを使って作りました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 長ねぎ:千葉 にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道 白菜:兵庫 小ねぎ:福岡
ネーブルオレンジ:広島 豚肉:三重 高菜漬:佐賀 
たけのこ水煮:福岡・熊本 うずら卵水煮:愛知他 緑豆春雨:タイ 
ちりめんじゃこ:広島 鶏卵:青森 紫いか:ペルー えび:タイ 

1月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフト麺ミートソース、フレンチサラダ、ネーブルオレンジ、牛乳、ミルメークでした。

1月24日から30日は「学校給食週間」です。
今日はソフト麺やミルメークなど懐かしの給食献立です。
ビニール袋に入っているソフト麺をみて「これ何?」という生徒もいました。先生の方が懐かしい様子で、食べ方やコツを生徒に教えてくれていました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知 にんじん:千葉 パセリ:静岡
キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 ネーブルオレンジ:熊本
豚ひき肉:三重 ホールトマト:イタリア トマトペースト:イタリア

1月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、焼きピロシキ、ボルシチ、ぽんかん、牛乳でした。

1月24日から30日は「学校給食週間」です。
今日は世界の料理〜ロシア編〜です。
ピロシキは、ロシアなどの国でよく食べられる惣菜パンです。調理室でパン生地から手作りしています。油で揚げることが多いですが、今回はオーブンで焼いています。
ボルシチは、鮮やかな赤色をした煮込みスープです。この赤色は「ビーツ」という野菜によるものです。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 にんにく:青森 
セロリ:愛知 じゃがいも:長崎 キャベツ:愛知
ビーツ:長野 ぽんかん:愛媛 緑豆春雨:タイ
ホールトマト:イタリア 鶏卵:青森 豚肉:熊本
豚ひき肉:熊本

1月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ひじきご飯、すいとん、いもけんぴ、牛乳でした。

1月24日から30日は「学校給食週間」です。
今日は、昭和17年頃の給食にちなみすいとんにしました。
いもけんぴは、さつまいもを細長く切って油で揚げ、蜜をからめて作った和菓子です。

〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉 ごぼう:青森 大根:神奈川
里いも:愛媛 長ねぎ:埼玉 小松菜:東京
さつまいも:千葉 鶏肉:山梨 油揚げ:愛知・佐賀(大豆)
芽ひじき:長崎 

1月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、油麩丼、おくずかけ、いちご、牛乳でした。

1月24日から30日は「学校給食週間」です。今日は宮城県の郷土料理にしました。
油麩とは宮城県北部の登米地方に昔から伝わる食材で、小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを油で揚げて作ったあげ麩です
おくずかけは宮城県で食べられる汁料理ひとつです。精進料理として主にお盆やお彼岸に食べられ、地域や家庭ごとに味付けや具が異なるそうです。
果物は、長崎県産「ゆめのか」でした。

〈今日の食材産地〉
きゅうり:宮崎 キャベツ:愛知 しょうが:高知
ごぼう:青森 大根:神奈川 にんじん:千葉 
じゃがいも:北海道 小ねぎ:福岡 鶏卵:青森
油揚げ:愛知・佐賀(大豆) 油麩:宮城

1月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おにぎり(ゆかり・わかめ)、鮭の塩焼き、即席漬け、豚汁、牛乳でした。

今日から1週間は、「学校給食週間」です。日本で初めての給食にちなんだ献立にしました。
日本で初めての給食は、山形県の私立忠愛小学校で行われたといわれています。家でご飯が食べられない子供たちを助けるために始められました。おにぎり、焼き魚、漬物などだったそうです。
おにぎりが好評で、良く食べてくれました。


〈今日の食材産地〉
きゅうり:宮崎 キャベツ:愛知 しょうが:高知
ごぼう:青森 大根:神奈川 にんじん:千葉 
じゃがいも:長崎 小ねぎ:福岡 油揚げ:佐賀・カナダ(大豆)
木綿豆腐:佐賀・カナダ(大豆) 銀塩鮭:チリ 豚肉:三重

1月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、パリパリサラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

NHKEテレ「課外授業ようこそ先輩」撮影に伴い、真鍋大度さんに食べてもらいたい大鳥中給食メニューのアイデアを撮影クラスの2年2組から募集しました。
カレーライスは、大きな釜でじっくり煮込みました。「給食時間前から匂いがしていたから、カレーってわかった。」「カレーの匂いをかいだらお腹がすいた。」などという生徒もいました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉 じゃがいも:北海道 キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎 りんご:青森 

1月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、和風チャーハン、春巻き、いよかん、牛乳でした。

春巻きは、中華料理の点心のひとつです。給食室で手作りしたので、皮がパリッとと仕上がりました。全校完食で、よく食べてくれました。
果物は、愛媛県産のいよかんでした。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 長ねぎ:千葉 にんじん:千葉
小ねぎ:福岡 しょうが:高知 もやし:山梨
いよかん:愛媛 たけのこ水煮:福岡・熊本 緑豆春雨:タイ
豚肉:三重 鶏卵:青森 ちりめんじゃこ:広島

1月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ハニートースト、さつまいものクリームシチュー、ツナサラダ、牛乳でした。

ハニートーストは、はちみつとマーガリンを混ぜたものを食パンに塗り、オーブンで焼いています。しっとりとしておいしいトーストになりました。
シチューには、さつまいもをたっぷりと使って作りました。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 さつまいも:千葉
かぶ:千葉 きゅうり:宮崎 キャベツ:愛知
レモン:広島 はちみつ:アルゼンチン 
ホールコーン:北海道 鶏肉:山梨 

1月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、長崎ちゃんぽん、ポテトのチーズ揚げ、りんご、牛乳でした。

長崎ちゃんぽんは、長崎県の名物料理です。
豚骨で出汁をとり、具に豚肉や野菜・魚介類などをたっぷりと加えてスープを作りました。給食では、スープに麺を入れてしまうと伸びてしまうため、麺だけ別に1人分ずつ丸めて配缶しています。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:千葉
もやし:山梨 白菜:兵庫 チンゲン菜:静岡
長ねぎ:千葉 じゃがいも:北海道 りんご:青森
豚肉:三重 たけのこ水煮:福岡・熊本 うずら卵水煮:愛知他 
えび:タイ 紫いか:ペルー 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン