学校日記をご覧いただき ありがとうございます

キャンプファイヤー

画像1 画像1
いよいよ最後の夜です。
火の神が現れ、キャンプファイヤーの始まりです。

キャンプファイヤー

いよいよ最後の夜です。
火の神が現れ、キャンプファイヤーの始まりです。

無題

16時30分、無事、到着しました。

無題

時間に間違いがありました。すみません。16時35分頃到着します。16時20分中目黒、通過です。

無題

16時15分、富谷、おりました。16時35分、40分頃到着します。

無題

石川PAを15時45分に出発しました。渋滞がなければ、あと1時間くらいで到着する予定です。

無題

15時20分、八王子IC、通過しました。

無題

14時40分、勝沼ICを通過しました。

無題

学校を目指して、13時55分、大正館を出発しました。

無題

画像1 画像1
ほうとう作り、各班、盛り上がっています。

無題

画像1 画像1
大正館で、ほうとう作り体験が始まります。

無題

画像1 画像1
4日目の朝食時、食堂の方々にお礼をしました。この後、閉園式、ほうとう作り体験、帰校です。

無題

画像1 画像1
3日目の夕食です。今日長い時間歩いたので、疲れたことでしょう。たくさん食べています。

八島ヶ池

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気に恵まれ、八島ヶ池に降りてきました。
きれいな景色に癒やされました。

昼食

画像1 画像1
車山肩にて昼食です。気持ちの良い風に吹かれながら、笑顔で食べています。

無題

画像1 画像1
車山山頂11時です。いい気持ち。

無題

画像1 画像1
3日目の朝です。天気は快晴。今日は、車山ロングトレッキングに行ってきます。

雨のため短縮しました

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が本格的に降ってきたので、12時45分に終了しました。仲間と協力する姿がたくさん見られました。
バスの中で、お弁当を食べています。皆、とても良い雰囲気です。

冒険ブログラム2

画像1 画像1 画像2 画像2
チームで和気あいあいと盛り上がってきました。協力して困難に立ち向かっていきます!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
5組は、薪割りにチャレンジしています。割った薪で火をおこし、みそ汁を作る予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン

学校評価

PTA配布文書