学校日記をご覧いただき ありがとうございます

中学東京駅伝結団式

11月26日(土)第8回中学生東京駅伝目黒区結団式がありました。本校からも4名の選手が選考されました。これから、2月5日(日)の本番に向けて、練習を重ねていきます。
画像1 画像1

11月25日(金)車イスバスケットボール2

11月25日(金)車イスバスケットボール2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)車イスバスケットボール1

オリパラ教育、人権教育の一環で、車イスバスケットボールの選手の方々に講話をしてもらいました。車イスにも全員乗せてもらい、車イスバスケットボールも体験させてもらいました。体験を通して選手の方々とも気軽に話せるようになり、グループに分かれて色々な質問をして、交流させてもらいました。貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)落ち葉清掃ボランティア

早朝より、落ち葉清掃を行いました。ボランティア清掃には100人近くが集まり、賑やかな清掃活動となりました。連日清掃活動を予定していましたが、雨のために中止になり、やっと本日実施となりました。寒い中、本当によく頑張っていました。大鳥中学校の生徒は、何事にも全力です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)残菜0・歯磨き強化運動

「残菜0・歯磨き強化運動」で残菜0運動に取り組んでいます。給食の残菜「0」を目標に皆でがんばっています。今日の献立は「和食」です。いつも食欲旺盛で残菜は少なめです。休みの生徒が多いクラスは皆で協力していますが、苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)アイマスク体験

本日2年生と5組は、アイマスク体験をしました。アイマスクをした状態で、友だちに支援・誘導してもらいながら体育館を歩きました。壁際やちょっとした段差にもしっかりと気を配らないとケガをしてしまいます。この体験を通して、障がいのある方の理解をさらに深めてもらいたいと思います。

11月25日(金)13:30〜車イスバスケットボールチームの方々をお呼びして、講演会と体験を行います。人権教育、オリパラ教育の一環として行います。保護者の方のご参観も可能ですので、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

画像1 画像1
11月19日土曜日、中学生東京駅伝の目黒区代表の選考会です。本校の生徒も雨の中参加しました。全力で走りきりました。

11月12日(土)土曜補習教室

11月12日(土)土曜補習教室です。後期中間考査に向けて、各学年皆、熱心に学習に取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)連合音楽会に向けて

連合音楽会に向けて、2年生の合唱練習が始まりました。「信じる」と「手紙」の2曲を歌います。素晴らしい歌声を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

飛翔祭 ダンス部の発表

飛翔祭 ダンス部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛翔祭 演劇部の発表

飛翔祭 演劇部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛翔祭 午後の部は13:15〜です。

飛翔祭 午後の部は13:15〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)飛翔祭 始まりました!

飛翔祭 始まりました!
1年生の合唱からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)5組・わかたけ学級合同練習会

飛翔祭に向けて、5組・わかたけ学級合同練習会がありました。先週末、連合運動会が終了したばかりの忙しい毎日ですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)合唱練習

10月29日(土)の飛翔祭・合唱コンクールに向けて、どのクラスもみんな力を入れて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月)生徒会朝礼

生徒会朝礼にて、後期の生徒会役員、各委員長、議長団から活動方針について報告がありました。自治活動を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
油面住区まつりにて、ダンス部の発表がありました。

5組 校外学習

10月4日(火)、5組は、校外学習で羽田空港に行きました。目の前で見る飛行機の離着陸はとても迫力がありました。また、ANAの飛行機整備場内の見学もしました。楽しい1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかたけ学級 校外宿泊最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった宿泊の方に、あいさつをして、都庁の展望室に行きました。曇り空でしたが、遠くまでよく見えました。

わかたけ学級 校外宿泊

画像1 画像1 画像2 画像2
東京ドームシティを出発して、宿舎に向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン

学校評価

PTA配布文書