学校日記をご覧いただき ありがとうございます

12月25日(金)全校集会

本日は、生徒会集会に引き続き、1年の締めくくりの全校集会を行いました。校長先生の講話の他、表彰を行いましたが「英検」「数検」「読書感想文」「男子・女子バスケットボール部」「陸上・ロードレース大会」「男子バドミントン部」とたくさんの生徒が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金)清掃完了

昨日の大掃除で教室はピカピカになりました。気持ちの良い新年を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日プレゼント2

「黒板アート」2
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日プレゼント1

12月24日(木)朝、美術部の生徒から2年生へ「黒板アート」のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

技術授業 じゃがいもの栽培・収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の授業で「ジャガイモの栽培」をしました。夏休み後に種イモの植えつけ、栽培中は芽かき、支柱立て、水やりの作業をしました。栽培日数が100日を超えましたので1年生の全クラスが今週の授業で収穫をしました。

技術の鋳造作品(3年2組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品が出来ました。ご覧ください。

技術の鋳造作品(3年2組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品が出来ました。ご覧ください。

12月11日(金)5組・わかたけ学級 劇発表会1

5組・わかたけ学級の劇発表会「目黒のさんま」がありました。長い台詞もきっちり覚え、大きな声でしっかりと役を演じきることができました。劇に組み込まれた太鼓の演奏「元気一番太鼓」「輝け囃子」も見事なできばえでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の鋳造作品(3年1組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品が出来ました。ご覧ください。

技術の鋳造作品(3年1組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品が出来ました。ご覧ください。

12月7日(月)出前授業

12月7日(月)、不動小学校に英語と社会の出前授業に行きました。本校の3年生もアシスタントとして授業に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏そぼろご飯、おでん、みかん、牛乳でした。

おでんがおいしい季節になりました。
野菜や練り物など10種類の具をじっくり煮込んでます。
寒い日にぴったりの献立になりました。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんじん:千葉 さやいんげん:長崎 
大根:神奈川 じゃがいも:北海道 みかん:和歌山
鶏ひき肉:山梨 たけのこ水煮:福岡・熊本 うずら卵水煮:愛知他
結び昆布:北海道 焼き竹輪:北海道・アメリカ・タイ(魚肉)
ちくわぶ:アメリカ・カナダ(小麦粉) 
揚げボール;アメリカ他(魚肉) 
ハマト揚げ:アメリカ他(魚肉)・愛知(にんじん)

12月7日JET交流会

「日本の伝統・文化の良さを発信する能力・態度の育成事業」の一環で、都立田園調布高校のJETの方を招待しました。三味線の演奏会を一緒に鑑賞し、日本の伝統文化に触れました。本日は、同じ体験をして、自己紹介などの交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の鋳造作品(3年3組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品が出来ました。ご覧ください。

技術の鋳造作品(3年3組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の鋳造作品ができました。ご覧ください。

12月1日(火)理科講演会(1年生)

1年生は、理科講演会に出かけました。ノーベル化学賞を受賞した白川英樹博士の素晴らしい講演会でした。生徒たちも理科への興味・関心が広がったことでしょう。お礼の言葉は、目黒区の生徒を代表して本校の生徒が述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン