1月25日 歴史給食(昭和)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフト麺 ミートソース たこ揚げ みかん 牛乳

 歴史給食、昭和の時代の献立を振り返ります。
 昭和40年頃、スパゲティとうどんの間のような麺「ソフト麺」が給食の定番で、今も大人には給食の思い出として名前が挙がります。
 米飯給食が主流になり、また大きな回転釜で時間に合わせて麺を茹でることが出来るようになり、ソフト麺の登場が段々なくなってきました。

 今回初めて食べる生徒の皆さんの反応は様々でした。是非おうちの方々と、昔の給食について話をしてみてはいかがでしょうか。

<食材の産地>
豚肉(九州) 水ダコ(北海道) 卵(青森県)
助宗ダラ(アメリカ) にんにく(青森県)
玉葱(北海道) 人参(千葉県) 生姜(高知県)
玉葱(北海道) 長ネギ(埼玉県)
キャベツ(愛知県) みかん(熊本県)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28