【本日の給食】160421 二色サンド(いちご・ブルーベリージャム)、スパニッシュオムレツ、コーンのソテー

画像1 画像1
 『スパニッシュオムレツ』は、平らに丸く焼いたオムレツです。
 厚いフライパンで2cm厚さのオムレツを作ります。それを楔形に切り分けて盛り付け、食べます。
 イタリアのフリッターや中東西アジアの伝統的なオムレツと似ています。イベリア半島を征服した後ウマイヤ朝のアラブ人がスペインに伝えたのかも知れないと言われています。必ず、じゃがいもを使います。
 九中では大量に焼くために、フライパンではなく、フライパンより厚く重たい鉄の天板に流し入れて、オーブンで焼きました。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
たまご(秋田県)
きゅうり(埼玉県)レタス(栃木県)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)
じゃがいも(鹿児島県)いんげん(長崎県)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31