【本日の給食】160419 麻婆焼きそば、乳ない豆腐

画像1 画像1
 「麻婆焼きそば」は、字のごとく「麻婆豆腐」をかけた焼きそばです。
 「麻婆豆腐」は中国の四川省の料理です。「麻」は「あばた」という意味があり、あばた顔のお婆さんが作った豆腐料理だからという由来があります。
 昔、中国に陳さんというお婆さんがいて、豆腐料理を作って商売をしていました。ある日、油売りが肉を買い、これで何か作って欲しいと陳婆さんに頼みました。この料理がとても美味しく評判となり、料理名も「陳麻婆豆腐」となり、そのうち「麻婆豆腐」となりました。豆腐をたっぷり食べられる献立です。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
豚挽肉(宮崎県)
長ネギ(千葉県)にんにく(青森県)
にんじん(徳島県)ニラ(高知県)たけのこ(鹿児島県)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31