【本日の給食】カレーうどん、芋餅、フルーツヨーグルト(150611)

 日本で初めて『カレーうどん』を提供したのは、早稲田の「三朝庵」というお店で、明治37年(1904年)のことです。
 当初高級料理だった「カレーライス」がだんだんと大衆料理として受け入れられるようになり、洋食屋のカレーライスに対抗して、「うどん屋のカレーうどん」というわけです。
 ちなみに「カレーそば」として、提供したのはなんと中目黒の「朝松庵」が初めだそうです。【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
豚肉(熊本県)
小松菜(東京都)さつまいも・にんじん・長ねぎ(千葉県)たまねぎ(香川県)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 開校記念日
全校朝礼
6/30 定期健康診断終
7/1 セーフティ教室
7/2 都学力調査(2年)
専門委員会・中央委員会