【本日の給食】古代米の赤飯、鯖の梅味噌焼き、青菜ともやしのナムル、紅白ゼリー(140627)

画像1 画像1
 29日の日曜日は、九中の開校記念日です。学校の誕生日なので『古代米のお赤飯』でお祝いします。
 今日は“赤米”を混ぜました。普段の赤飯の色は“ささげ(豆)”からのものですが、今日は“赤米”からでた赤色です。「赤」と言うより「紫」ですが、「アントシアニン」の色です。
 色は悪いですが、噛むと甘くておいしいです。赤米は、もち米の仲間です。
 『鯖の梅味噌焼き』の味噌には、隠し味で梅干しが入っています。脂ののった鯖がとてもさっぱりとした味になります。【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
鯖(ノルウェー産)
にんにく(青森県)小松菜(東京都)にんじん(千葉県)
もやし(静岡県)大葉(愛知県)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30