【本日の給食】冷やしうどん、福袋、バナナッツケーキ(140617)

画像1 画像1
 『バナナッツケーキ』の材料に、バナナとくるみを使いました。
 “バナナ”は、人間最古の食用として栽培された作物の一つです。紀元前5世紀にインドにすでにあったそうです。日本には16世紀の半ばごろに入ってきました。
 “バナナ”は、スポーツ選手が補強食として利用していることからもわかるように、栄養満点の果物です。果物の中では消化吸収のよい糖質を含み、バナナ2本でごはん1杯分のエネルギーが摂取できます。食物繊維のペクチンとオリゴ糖が含まれているので、便秘改善にも役立ってくれます。またカリウムが豊富で、体内の余分な塩分を排泄するので血圧を下げるとともに利尿作用など水分代謝を助ける働きをします。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
たまご(青森県)
にんじん(千葉県)小松菜・長ねぎ(埼玉県)レモン(愛媛県)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30