【本日の給食】冷やしうどん、福袋、人参蒸しパン(150519)

画像1 画像1
 今日の「冷やし福袋うどん」は、冷凍讃岐うどんを、茹でて水で洗い、配りやすいように「一人分」づつ、丸めて配食します。野菜も茹でて、アクを取ります。福袋にはたまごが入っています。生のまま油揚げに入れると煮ている時に流れ出てしまうので、温泉卵に作ってから入れています。
 野菜のミネラルは、疲労回復に効果があるので、必ず食べること。うどんはツルッと喉ごしが良いので、噛まないで食べると消化が悪く、気持ち悪くなってしまうので、よく噛んで食べることを保健給食委員が伝えてくれます。
 うどんだけではちょっとカロリーが足りないので、デザートは「人参蒸しパン」です。人参の甘さがほどよく出て、おいしく蒸し上がりました。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
鶏卵(青森県)
小松菜(東京都)長ねぎ(千葉県緑区)にんじん(徳島県)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 体育祭予行
5/29 体育祭準備
5/30 体育祭
学校公開日
敬老給食
6/1 振替休業日
振替休業日
体育祭予備日