教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

今日の給食(11/10)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆中華丼
☆サンラータン
☆牛乳

【食材の産地】
豚肉    (岩手)
鶏ひき肉  (宮崎)
にんにく  (青森)
しょうが  (高知)
にんじん  (千葉)
玉葱    (北海道)
たけのこ  (福岡)
白菜    (茨城)
長ねぎ   (青森)
チンゲンツァイ(茨城)
糸みつば  (埼玉)

今日の給食(11/9)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆ミルクフレンチトースト
☆ボルシチ風煮込み
☆コーンサラダ
☆牛乳

【食材の産地】
豚肉   (岩手)
玉ねぎ  (北海道)
にんじん (千葉)
じゃがいも(北海道)
もやし  (栃木)
キャベツ (愛知)
セロリ  (長野)
きゅうり (群馬)

今日の給食(11/8)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆キャロットライス ホワイトソースがけ
☆カリカリポテトのサラダ
☆果物(はやか)
☆牛乳

【食材の産地】
鶏肉    (岩手・鹿児島)
にんじん  (北海道)
玉ねぎ   (北海道)
えのきたけ (長野)
キャベツ  (愛知)
きゅうり  (群馬)
もやし   (栃木)
じゃがいも (北海道)
はやか   (熊本)

今日の給食(11/7)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆ごはん
☆かみかみ佃煮
☆いかと大豆のかりん揚げ
☆とびうおのつみれちゃんこ汁
☆牛乳


【食材の産地】
しょうが   (高知)
長ねぎ    (青森)
にんじん   (北海道)
大根     (千葉)
ごぼう    (青森)
はくさい   (長野)
こまつな   (埼玉)
とびうお   (鳥取)
鶏肉     (宮崎)

今日の給食(11/6)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆キムタクチャーハン
☆豆腐と青菜のスープ
☆果物(菊花みかん)
☆牛乳

【食材の産地】
鶏卵    (青森)
みかん   (愛媛)
豚ひき肉  (岩手)
鶏ひき肉  (青森)
鶏肉    (宮崎)
にんじん  (北海道)
こまつな  (埼玉)
しょうが  (高知)
にんにく  (青森)
玉葱    (北海道)
チンゲンサイ(茨城)

今日の給食(11/2)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆カレーうどん
☆もやしのごま醤油
☆鬼まんじゅう
☆牛乳

 「鬼まんじゅう」は愛知県の郷土料理です。角切りにしたさつまいもの角が、鬼のツノや金棒に見える様子からその名前がついたそうです。甘さもちょうどよくもちもちに蒸しあがりました。生徒からも「今日の蒸しパンうまかったです」と好評でした。

【食材の産地】
鶏肉    (鳥取)
にんじん  (北海道)
長ねぎ   (青森)
こまつな  (埼玉)
もやし   (栃木)
さつまいも (千葉)

今日の給食(11/1)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆中華風五目まぜごはん
☆わかめ入り中華サラダ
☆みそワンタンスープ
☆牛乳

【食材の産地】
豚肉    (岩手)
鶏肉    (宮崎)
たけのこ  (福岡)
にんじん  (北海道)
こまつな  (東京)
きゅうり  (長野)
きゃべつ  (茨城)
玉葱    (北海道)
にんにく  (青森)
しょうが  (高知)
長ねぎ   (青森)
にら    (茨城)

今日の給食(10/31)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆にんじんごはん
☆魚のカレー焼き
☆のり和え
☆じゃがいもと大根のみそ汁
☆牛乳

【食材の産地】
にんじん   (北海道)
しょうが   (高知)
にんにく   (青森)
こまつな   (埼玉)
もやし    (栃木)
大根     (北海道)
じゃがいも  (北海道)
長ねぎ    (青森)
さば     (ノルウェー)

今日の給食(10/30)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆シュガートースト
☆パンプキンシチュー
☆ツナときのこのサラダ
☆牛乳

 たっぷりのかぼちゃを使った「パンプキンシチュー」。かぼちゃは夏にとれ、追熟して秋〜冬が美味しくなります。今日は甘みのあるシチューになりました。

【食材の産地】
鶏肉    (宮崎)
にんじん  (北海道)
玉葱    (北海道)
かぼちゃ  (北海道)
しめじ   (長野)
えのきだけ (新潟)
こまつな  (埼玉)
もやし   (栃木)

今日の給食(10/27)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆栗そぼろごはん
☆ごま和え
☆肉じゃが
☆牛乳

 今日は「十三夜」です。「十三夜」は栗の収穫時期なため「栗名月」ともいわれます。今日はそのことにちなみ、むき栗を使った「栗そぼろごはん」です。栗をしっかり味わえるごはんになりました。

【食材の産地】
栗    (熊本・愛媛)
鶏ひき肉 (宮崎)
豚肉   (岩手)
しょうが (高知)
にんじん (北海道)
こまつな (埼玉)
もやし  (栃木)
玉葱   (北海道)
じゃがいも(北海道)
いんげん (茨城)

今日の給食(10/26)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆チャプチェ丼
☆卵とコーンのスープ
☆果物(菊花みかん)
☆牛乳

【食材の産地】
しょうが   (高知)
にんにく   (青森)
にんじん   (北海道)
もやし    (栃木)
たけのこ   (福岡)
にら     (茨城)
玉葱     (北海道)
こまつな   (埼玉)

今日の給食(10/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の給食】
☆五目うどん
☆おかか和え
☆マーラーカオ
☆牛乳

 「マーラーカオ」は中華風の蒸しパンです。しっかり膨らんでふわふわに蒸しあがりました。

【食材の産地】
鶏肉    (宮崎)
しょうが  (高知)
玉ねぎ   (北海道)
にんじん  (北海道)
長ねぎ   (青森)
こまつな  (埼玉)
もやし   (栃木)
キャベツ  (長野)
えのきだけ (長野)

今日の給食(10/23)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆ドライカレー
☆春雨スープ
☆はちみつレモンゼリー
☆牛乳

 明日はいよいよ合唱コンクールです。今日のゼリーに使っているはちみつは喉に良い食べ物といわれています。練習で使ってきた喉をいたわり、明日の本番でも頑張ってほしいと思います。

【食材の産地】
豚ひき肉   (岩手)
鶏ひき肉   (青森)
にんにく   (青森)
玉ねぎ    (北海道)
にんじん   (北海道)
ピーマン   (茨城)
もやし    (栃木)
しょうが   (高知)
長ねぎ    (青森)
こまつな   (埼玉)

今日の給食(10/20)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆さめバーガー
☆ポトフ
☆果物(みかん)
☆牛乳

 今日は目黒区の友好都市である宮城県気仙沼市のさめを使った「さめバーガー」です。「本当にさめ?」と驚いている人も多くいました。パン粉をつけて油で揚げ、カレー風味のスパイシーーソースをかけて作りました。肉のような食感で、よく食べてくれていました。

【食材の産地】
鶏卵    (青森)
みかん   (愛媛)
鶏肉    (宮崎)
しょうが  (高知)
玉ねぎ   (北海道)
にんじん  (北海道)
じゃがいも (北海道)
セロリ   (長野)
かぶ    (青森)
キャベツ  (群馬)
ふか    (宮城)

今日の給食(10/19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の給食】
☆シーフードピラフ
☆ジュリエンヌスープ
☆ぐりとぐらのカステラ
☆牛乳

 秋らしい気温になってきました。「読書の秋」ということで、今日は本とのコラボ給食です。「ぐりとぐら」の物語に出てくるカステラを再現して作りました。焼き上がりもきれいな色になり、よく食べてくれていました。
 教室を巡回していたところ、E組では先生が黒板にかわいいイラストを描いてくれていました。子どもたちも楽しみにしていたようで、とても喜んでくれていました。

【食材の産地】
鶏卵    (青森)
鶏肉    (宮崎)
にんにく  (青森)
玉ねぎ   (北海道)
ピーマン  (茨城)
にんじん  (北海道)
セロリ   (静岡)
キャベツ  (群馬)

今日の給食(10/18)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆麻婆丼
☆五目ナムル
☆果物(りんご)
☆牛乳

【食材の産地】
大豆    (北海道)
りんご   (秋田)
豚ひき肉  (秋田)
しょうが  (高知)
にんにく  (青森)
玉ねぎ   (北海道)
にんじん  (北海道)
長ねぎ   (青森)
にら    (茨城)
もやし   (栃木)
大根    (青森)
こまつな  (千葉)

今日の給食(10/17)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆磯ごはん
☆ししゃもの二色揚げ
☆もやしの甘酢和え
☆大根と豆腐のみそ汁
☆牛乳

【食材の産地】
ちりめんじゃこ(広島)
もやし    (栃木)
きゅうり   (長野)
にんじん   (北海道)
大根     (北海道)
玉ねぎ    (北海道)
こまつな   (長野)
ししゃも   (カナダ)

今日の給食(10/16)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆ハヤシライス
☆バランスサラダ
☆ジョア

【食材の産地】
豚肉    (岩手)
にんにく  (青森)
玉葱    (北海道)
にんじん  (北海道)
こまつな  (埼玉)
もやし   (栃木)
きゅうり  (長野)

今日の給食(10/13)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆大豆ピラフ
☆ミネストラスープ
☆豆腐のナゲット
☆牛乳

【食材の産地】
鶏卵    (青森)
鶏ひき肉  (鳥取)
豚肉    (岩手)
玉ねぎ   (北海道)
にんじん  (北海道)
キャベツ  (長野)
じゃがいも (北海道)
大豆    (北海道)

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆吹き寄せごはん
☆鶏ごぼう汁
☆のり塩大豆
☆牛乳

【食材の産地】
栗   (熊本・愛媛)
鶏肉  (宮崎)
にんじん(北海道)
たけのこ(福岡)
しょうが(高知)
ごぼう (青森)
大根  (青森)
長ねぎ (秋田)
こまつな(埼玉)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営

給食献立表

授業改善プラン

SNS学校ルール

八中からのお知らせ

保健便り

図書便り

年間行事予定

月行事予定

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

関係機関連絡先【別添1】「不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう」目黒区立学校用

生徒会発行 8中times

運動会

統合関係

学校公開日お知らせ・時間割・