教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

今日の給食(12/15)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆すき焼き丼
☆具だくさんみそ汁
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
すき焼きは、肉食文化が日本に広がり始めた江戸時代末期に生まれた料理。甘辛い味付けで、海外からいらした方にも人気です。
実は、地域によって少しずつ作り方が違っているのをご存じですか?関東では、調味料で具材をいっぺんに煮ますが、関西では、炒めて味付けするそうです。みなさんのおうちのすき焼きは、どちらのバージョンですか?


【食材の産地】
豚肉(熊本)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(埼玉)
ごぼう(青森)
だいこん(茨城)
じゃがいも(長崎)

今日の給食(12/14)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆フィッシュバーガー
☆カレーシチュー
☆果物:みかん
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の果物は、冬においしいみかんです!熊本県から届きました。
みかんの皮はごみになってしてしまうことが多いけれど、実は、お掃除に使うと便利だそうです。みかんの皮を電子レンジでチンすると、電子レンジの汚れが落としやすくなります。
2020年も残すところあとわずか。大掃除の季節です!おうちでみかんを食べることがあったら、ぜひ、エコなお掃除にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


【食材の産地】
メルルーサ(アルゼンチン)
卵(青森)
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
キャベツ(愛知)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎)
パセリ(千葉)

今日の給食(12/11)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ごはん
☆鰆の香味焼き
☆白菜の甘酢和え
☆豚汁
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日から給食のお米が「新米」に変わりました。品種は、北海道産の「ななつぼし」です。
新米にはみずみずしさがあり、炊き上がったときの際立つような白さや豊かな香りが特徴です。よく噛んで食べると、甘みを感じます!


【食材の産地】
鰆(長崎)
豚肉(岩手)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(埼玉)
はくさい(茨城)
もやし(栃木)
きゅうり(埼玉)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
だいこん(千葉)
さといも(埼玉)

今日の給食(12/10)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆鶏ごぼうピラフ
☆ミネストラスープ
☆果物:ラフランス
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の果物は、山形県の特産品としても知られる「ラフランス」です。
ラフランスは、その名前からわかる通りフランス生まれで、香りの良さと濃厚な甘さが特徴です。
栽培が非常に難しいこともあり、栽培に成功し流通がさかんなのは、世界でも日本だけ。なんと、生まれ故郷のフランスですら、すでに絶滅してしまっているそうです。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
ベーコン(静岡)
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)
じゃがいも(北海道)
コーン(北海道)
グリンピース(アメリカ)
ラフランス(山形)

今日の給食(12/9)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆豆腐の華風煮丼
☆パリパリサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
中華料理によく登場する食材のひとつに、「にら」があります。
にらは、にんにくと同じ「アリシン」という成分を含んでいます。アリシンには強い殺菌効果があることが知られています。
また、ビタミンB1と結びつき、食べた食事をエネルギーに変えることで、疲労回復にも効果が期待できます。


【食材の産地】
豚ひき肉(岩手)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
にら(栃木)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(埼玉)

今日の給食(12/8)

画像1 画像1
【今日の献立】
青森県の郷土料理♪
☆こぎつねごはん
☆せんべい汁
☆アップルクーヘン
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の汁物は、しょうゆ味の汁の中に、一口大に砕いたせんべいが入っています。青森県の郷土料理です。
寒さの厳しい青森県では、かつて、お米の代わりに小麦もさかんに作られていました。小麦を使った料理がたくさん生まれる中で、おやつにしてもよし!料理の具材にしてもよし!と重宝されてきたのが、この南部せんべいです。
汁に入れて煮込むと、すいとんのようなもちもちの食感になります。味わって食べてみてください♪


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
たまご(青森)
ちりめんじゃこ(宮崎)
にんじん(千葉)
こまつな(埼玉)
ごぼう(青森)
だいこん(東京)
しめじ(静岡)
はくさい(群馬)
キャベツ(愛知)
長ねぎ(東京)
りんご(長野)

今日の給食(12/7)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ガーリックトースト
☆マカロニのクリーム煮
☆ツナときのこのサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
ガーリックトーストは、すりおろしたにんにくをバターと混ぜてパンに塗り、こんがり焼いて作ります。マスタードが隠し味です!
にんにくは「スタミナ食材」として知られていますが、その理由は、食べ物からエネルギーを生み出す時に必要なビタミンB1の吸収を高めてくれる働きがあるからです。


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
ベーコン(静岡)
にんにく(青森)
パセリ(長野)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
しめじ(長野)
えのき(新潟)
こまつな(埼玉)
もやし(栃木)
グリンピース(アメリカ)
マッシュルーム(山形)

今日の給食(12/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
☆ひじきごはん
☆おでん
☆芋ようかん
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日のおでんに使った大根は、みなさんの暮らす目黒区で作られたもので、JA世田谷目黒さんのご厚意で、無償提供していただきました。
碑文谷三丁目にある大根畑で、生産者の織戸さんが心を込めて育てられた大根です。味わって食べてください。
地元で生産された食材を、地元の人が食べることを「地産地消(ちさんちしょう)」と言います。新鮮な食材が手に入れられたり、食材の輸送にかかるエネルギーを抑えることができるなどのメリットがあります。私たちにも、地球にも優しい食材流通のあり方です。


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
いわしつみれ(千葉)
うずら卵(愛知)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
さといも(埼玉)
さつまいも(千葉)
大根(東京都・目黒区)
ひじき(長崎)
大豆(北海道)

今日の給食(12/3)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆セサミトースト
☆ポークビーンズ
☆メキシカンサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
ごまは、アフリカのサバンナで生まれた植物です。紀元前3000年にはすでに栽培されていて、食用だけでなく、灯火用、香料や薬として利用されていた痕跡が、古代文明の遺跡に残されています。
日本に伝わってきたのは縄文時代ごろで、とても歴史の古い食べ物です。
小さい粒の中に、不飽和脂肪酸・ビタミン・ミネラルなど、体に嬉しい栄養が詰まっています。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
ベーコン(静岡)
鶏がら(山梨)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
ピーマン(茨城)
コーン(北海道)

今日の給食(12/2)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ごはん
☆白身魚のチリソース
☆五目ナムル
☆春雨スープ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の主菜は、さっぱりした味の白身魚・メルルーサを油で揚げて、ピリ辛のチリソースを絡めました。
辛味のもとになるのは、唐辛子に含まれる「カプサイシン」という成分で、体を温めてくれる働きがあります。辛い物を食べると汗をかくことがあるのは、そのためです。
寒い季節は辛い物を食べて、体をぽかぽかにするのがおすすめです!


【食材の産地】
メルルーサ(アルゼンチン)
鶏がら(山梨)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
長ねぎ(埼玉)
もやし(栃木)
だいこん(千葉)
にんじん(千葉)
こまつな(埼玉)
たけのこ(福岡)
コーン(北海道)

今日の給食(12/1)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆五目うどん
☆ごぼうのから揚げ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
うどんの歴史はそばよりも古く、日本で最も長く愛されてきた麺料理です。
江戸時代を舞台にした古典落語にもうどん屋さんが登場しており、江戸時代にはすでに、庶民の味として定着していたことがうかがえます。
今日から12月ですね。これから寒さが本格的になってきますが、暖かい食べ物で体をぽかぽかに温めて、風邪をひかないようにしてください!


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
うずら卵(愛知)
にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)
白菜(茨城)
こまつな(埼玉)
ごぼう(青森)
しょうが(高知)

今日の給食(11/30)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆チャプチェ丼
☆卵とコーンのスープ
☆果物:早香(はやか)
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
柑橘類のおいしい季節がやってきました。
今日の果物は、みかんとポンカンを掛け合わせて生まれた「早香」です。ポンカンよりも少し早い時期に収穫できるので、「早生ポンカン」とも呼ばれているそうです。
ポンカンの香りの良さとみかんのジューシーさ、どちらも持っているのがアピールポイントです!


【食材の産地】
豚肉(岩手)
たまご(青森)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
たけのこ(福岡)
にら(茨城)
玉ねぎ(北海道)
こまつな(埼玉)
コーン(北海道)
早香(熊本)

今日の給食(11/27)

画像1 画像1
【今日の献立】
世界の料理♪アメリカ
☆ジャンバラヤ
☆せん切り野菜のスープ
☆チョコチップクッキー
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
ジャンバラヤは、アメリカ・ルイジアナ州の伝統的な家庭料理です。スペインのパエリアをまねて作ったのが始まりとされていて、作り方や具材が、パエリアとちょっと似ています。
デザートには、アメリカで定番の、チョコレートチップをたっぷり入れたクッキーを焼きました。牛乳とよく合う味なので、ぜひ牛乳と一緒に味わってください♪


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
豚骨(山梨)
ウインナー(茨城・群馬・千葉)
えび(タイ)
たまご(青森)
にんにく(青森)
セロリ(長野)
玉ねぎ(北海道)
ピーマン(茨城)
赤ピーマン(高知)
にんじん(千葉)
じゃがいも(北海道)
玉ねぎ(北海道)
キャベツ(神奈川)

今日の給食(11/26)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆親子丼
☆みそ汁
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
卵は、筋肉や髪の毛など、体を作るもとになる「たんぱく質」が豊富な食べ物です。
たんぱく質は、「アミノ酸」という物質が集まってできています。アミノ酸は全部で20種類あり、そのうち9種類は、人間の体で合成することができず、食べ物から摂取する必要があります。これを「必須アミノ酸」と言います。
いわゆる「良質なたんぱく質」と呼ばれるものは、この「必須アミノ酸」をバランス良く含んでいます。卵は、良質なたんぱく質を含む食べ物の代表格です。


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
たまご(青森)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(新潟)
糸三つ葉(埼玉)
だいこん(千葉)
わかめ(徳島)

今日の給食(11/25)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆しょうゆラーメン
☆パリパリサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
ラーメンの歴史は古く、およそ100年前に中国から伝わった麺料理をベースにして、日本独自の進化を遂げています。全国各地に個性豊かなラーメンがありますが、みなさんはどんなラーメンが好きですか?
今日の給食では、豚骨と鶏がらでスープをとって、あっさりしたしょうゆ味にしました。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
長ねぎ(埼玉)
にら(栃木)
キャベツ(愛知)
きゅうり(埼玉)
コーン(北海道)

今日の給食(11/24)

画像1 画像1
【今日の献立】
郷土料理♪石川県
☆ごはん
☆はたはたの甘露煮
☆糸寒天のごま和え
☆めった汁
☆牛乳
※都合により、主菜が「にぎすの甘露煮」から「はたはたの甘露煮」に変更になりました。


☆給食室からのメッセージ
今日の給食では、目黒区と友好都市の関係にある石川県金沢市の料理を作りました。
不思議な名前の「めった汁」の正体は、みなさんにもお馴染みの「豚汁」によく似た料理です。「やたらめったら具を入れる」から、この名前がついたと言われています。特徴は、さつまいもが具材として入っていることで、今日は、「五郎島金時」という品種を取り寄せて使いました。「加賀野菜」と言って、金沢市で伝統的に生産されてきた野菜のひとつです。


【食材の産地】
はたはた(石川)
豚肉(熊本)
にんじん(千葉)
きゅうり(埼玉)
もやし(千葉)
ごぼう(青森)
だいこん(千葉)
じゃがいも(北海道)
長ねぎ(埼玉)
さつまいも:五郎島金時(石川)

今日の給食(11/20)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆カレーライス
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
「海上自衛隊の方々は、毎週金曜日にカレーを食べる習慣がある」というお話を聞いたことがありますか?これは、海上で過ごす隊員の方々が、曜日感覚を保てるようにと行われています。
なぜカレーなのかというと、明治時代の初め頃、慢性的な栄養不足に悩まされていた日本海軍が、イギリス海軍で採用されていた食事をまねて取り入れたことに由来しています。具だくさんのカレーは、「栄養豊富」「大量調理が容易」「美味」と三拍子揃っていて、大変重宝されたそうです。


※お知らせ:来週火曜日(24日)の献立について
都合により、主菜が「にぎすの甘露煮」から「はたはたの甘露煮」に変更になりました。直前のご連絡となり、申し訳ありません。


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道)
りんご(長野)
パイン缶(フィリピン)
みかん缶(九州)
黄桃缶(ギリシャ)

今日の給食(11/19)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆マーボー丼
☆五目ナムル
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の給食のポイントは、豆腐に含まれている「レシチン」です。
レシチンは、体に吸収されると、脳の情報伝達に関わる神経細胞を作る材料になります。そのため、レシチンを摂取することで、記憶力や集中力アップの効果が期待されているそうです。残さず食べて、明日の試験も頑張ってください!


【食材の産地】
豚ひき肉(岩手)
豚骨(熊本)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(埼玉)
にら(茨城)
もやし(栃木)
にんじん(北海道)
こまつな(東京)
だいこん(千葉)
コーン(北海道)

今日の給食(11/18)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ハニートースト
☆ミネストラスープ
☆カリカリポテトのサラダ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日のトーストに使ったはちみつの甘さは、主に「ブドウ糖」によるものです。ブドウ糖は、脳がエネルギー源として利用できる唯一の栄養として知られています。
3年生は今日から、1・2年生は明日から後期中間考査ですね。勉強でたくさん頭を使う前後は、ブドウ糖をチャージして頑張ってください!


【食材の産地】
豚肉(岩手)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
キャベツ(愛知)
じゃがいも(北海道)
きゅうり(群馬)
もやし(栃木)
コーン(北海道)

今日の給食(11/17)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆玄米入りごはん
☆肉じゃがコロッケ
☆ゆかり和え
☆みそ汁
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の主菜は、肉じゃが風に味付けしたコロッケを作りました。
少し味を濃いめにして肉じゃがを作り、出来上がった肉じゃがをつぶして、ひとつひとつ成型して、衣をつけて、油で揚げて・・・たくさんの工程があって、手間のかかる料理なので、ぜひ、味わって食べてもらえたら嬉しいです。


【食材の産地】
豚ひき肉(宮崎)
たまご(青森)
わかめ(徳島)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知)
はくさい(茨城)
きゅうり(群馬)
長ねぎ(埼玉)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

給食献立表

授業改善プラン

給食レシピ