教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

6月1日(土) 運動会15

表彰式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会14

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会13

男女別選抜対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会12

3年学年種目
ムカデリレー
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 運動会11

2年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会10

1年•E組 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会9

舞い降りたしらさぎのエイサー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会8

1年生•E組学年種目
台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会7

走って跳んでGO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会6

3年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会5

800m走 1500m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 運動会1

運動会準備完了です。
まもなく開会式です。予定通りスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.6 京都駅で最後の食事→解散

京都駅のがんこで昼食を取り、新幹線で最後の楽しい時間を過ごし、新横浜到着。実行委員の皆さんお疲れ様でした。引率の添乗員さん、看護師さん、カメラマンさん、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.5 奈良の大仏殿へ

奈良公園に到着し、東大寺から班別行動が始まります。大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐる挑戦者がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.4 奈良へ

知恩院出発式を終えて、バスで奈良へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.3 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから最終日の行き先、奈良に向かいます。
出発を前に元気いっぱいです。

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.2 お勤めを見終えて、朝食

お朝勤は思ったより長く、全てを見ることはできませんでしたが、朝から心が洗われる体験でした。宿舎に戻り朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 3年生 修学旅行3日目No.1 お朝勤。

今日は、5時30分に起床し、知恩院のお朝勤(おあさじ)を拝観させていただきました。残念ですが、堂内の撮影はできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 3年生 修学旅行2日目No.6 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和順会館で夕食をとっているB組の皆さんです。

5月18日(土) 3年生 修学旅行2日目No.5 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑の中、各班での班別行動を終え、和順会館で夕食をとっているA組の皆さんです
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校経営

給食献立表

いじめ防止基本方針

SNS学校ルール

保健便り

図書便り

年間行事予定

月行事予定

部活動

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

校内生活のきまり

統合関係