教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

碑小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
E組の生徒が碑小学校との音楽の交流会を行いました。
なかには来年度八中に入学予定の児童もいて、音楽等においても八中生としての先輩の貫禄を見てもらいました。

第2回異学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回と同じ班のメンバーと共によりよいクラスをつくるにはどうしたらよいか、話し合いました。2年生が中心にリードし、班活動をおこなっていきました。

2・3年がん教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区内の中学校の副校長先生をお招きし、講演をいただきました。講師の方の長男さんの発症により家族やまわりの仲間の支えにより乗り越えらた体験を話していただきました。感動的な話しであり、自分たちの生き方について考えることができました。

2年生き方教室

画像1 画像1
画像2 画像2
企業の方から講演をいただき、働くことの意義を感じとることができました。
職場体験学習にもつなげていきたいです。

3年生マナー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は入試の面接に向け、高校の先生より指導を受けました。最初のわずかな時間で印象が決まると言うことで、面接のすべての時間に集中することの大切さを知りました。

朝礼&復習確認テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期中間考査も終わりほっとしましたが、3年生は入試に向け、自分の学習面において足りない部分を知るため復習確認テストが行われました。真剣な表情でした。

2年アウトリーチプログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(水)アウトリーチプログラムが実施されました。プロの方のきれいな歌声とピアノ演奏を聞くことで心が癒やされました。真剣な表情での鑑賞態度でした。

後期中間考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期中間考査が2日間(3年生は3日間)行われました。特に3年生は入試が近づいたこともあり,いつも以上に真剣な様子でした。1年生も定期考査の雰囲気に慣れ、2年生はいつものように鞄をきれいに一列に並べていました。

全校朝礼&3年復習確認テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日は全校朝礼の後、3年生は復習確認テストが実施されました。今後3年生は進路に向けての動きになります。習った箇所は積み残しのないように取り組んでいきましょう。

遊びファクトリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(日)に平町児童館主催の遊びファクトリーが体育館で開催されました。家族連れで来校される方も多かったです。本校の生徒も数名がボランティアで参加しました。

ウイークエンドスクール(11/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は来週からの中間考査に備え、ウイークエンドスクールに多くの生徒が参加しました。国語・数学・英語の3教科で行われ、いつも来ていただいている講師の先生のもとでしっかり勉強できました。本番のテストも頑張りましょう。

進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(金)は都立目黒高校の副校長先生より、2年生を対象にした高校入試についての講演をいただきました。これから受験に向けてどのように学校生活を過ごしたらよいか、ヒントをいただけました。
 また、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき有り難うございました。

区英語スピーチ(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パーシモンホールにおいて、本校の代表生徒2名(いずれも3年生)が英語でのスピーチを行いました。学習発表会の時よりも落ち着いた様子で、きれいな発音で話していました。来年度も1・2年生が続いていき、良き伝統を継続していきましょう。

区連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
区連音前の練習の風景です。
このイベントも3年ぶりに開催されました。
八中の2年生も他校に負けず本番でも大きな声で歌うことができました。
学年の団結力が強くなってきました。

1・3年生の進路学習の様子(10/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は2年生が区連音に出かけているなか、1・3年生で進路学習が行われました。
3年生「は面接の受ける心得」を動画を使って学習し、1年生は「働くという意味」を考え生き方について学習しました。3年生入試に向けての動きが本格化します。1年生は前期より進路意識を高められました。日々の授業を大切にしながら、進路学習に取り組んでください。

後期任命式・10月生徒会朝礼(10月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校長先生から新しい生徒会長・委員長に任命書が手渡されました。他の委員にはクラスで配布させます。自覚を持って役割を全うしてください。また、任命書の授与の後に生徒会・各委員会から後期の活動方針の発表がありました。堂々と発表でき良いスタートがきれました。

後期第一回中央委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
各専門委員会の委員長が決まり、中央委員会が2年生主導で発足しました。2年生を中心に新たな体制で八中のために頑張っていきましょう。

教育実習最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間の3週間でしたが、無事に実習が終わりました。実習生の先生には1年生・2年生の授業を担当され、土曜日の部活動には、バスケットボール部とバドミントン部に入っていただきました。大変お世話になりました。いつか正規の先生として学校に戻ってきてください。

E組連合運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の翌々日に中央体育館において連合運動会が行われました。疲れた様子もなく楽しく競技に参加しました。また3月までいらした補助員さんにも久しぶりに再開できたし、他校との交流も図れました。

学習発表会舞台の部閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての演目が終わり、残すは合唱コンクールでの結果発表です。自分の学教の自由曲のピアノの演奏が流れると大きな歓声もあがりました。金賞を取れたクラスもとれなかったクラスも互いに健闘をたたえ、よりよい学年をつくってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食献立表

授業改善プラン

SNS学校ルール

八中からのお知らせ