教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

4月30日(月) 竹の子まつり

三連休の最終日となりました。曇り空の一日です。

昨日、大岡山東住区主催の「竹の子まつり」が、すずめのお宿緑地公園で行われました。
八中の吹奏楽部が演奏を披露しました。
「スイングスイング」や「嵐」の曲などで会場を大いに盛り上げました。

おいしい竹の子ご飯もごちそうになりました。

これからも地域との交流を広げていきたいと思います。
画像1 画像1

4月29日(日) 昭和の日、今週の予定

ゴールデンウィーク前半三連休の中日、初夏の汗ばむ陽気でした。
有意義に過ごしていることと思います。
この一か月、疲れがたまっている人も多いと思います。
リフレッシュし、5月に備えましょう。

30日(月) 振替休日
5月1日(火)生徒総会(5,6校時)
2日(水) 離任式
3日(木) 憲法記念日
4日(金) みどりの日
5日(土) こどもの日

※ 写真は正面玄関脇、満開の八重桜です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(土) 吹奏楽部練習風景

三連休の初日、初夏の陽気となりました。

吹奏楽部が音楽室で練習をしています。外部指導員のもと、真剣に取り組んでいました。
同じところを何度も何度も、納得できるまで繰り返し練習していました。

明日29日は「すずめのお宿緑地公園」で大岡山東住区主催「竹の子まつり」が開催されます。
防災訓練、竹の子ご飯の炊き出しのほか、八中吹奏楽部が演奏することになっています。
日頃の練習の成果をぜひご覧ください。

八中吹奏楽部演奏会は12時からの予定です。
応援よろしくお願いいたします。

10:00〜12:00 防災訓練、開会式
12:00〜12:30 八中吹奏楽部演奏会
12:30〜14:00 給食訓練
14;00〜14:30 閉会式、終了 
画像1 画像1

4月27日(金) 区連合音楽鑑賞教室

めぐろパーシモンホールで「区連合音楽鑑賞教室」があり、3年生が参加しました。

ビゼー作曲「カルメン前奏曲」、ベートーヴェン作曲「運命第一楽章」など名曲の数々を鑑賞しました。
楽器紹介などもあり、興味深く鑑賞することができました。
迫力ある生の演奏に生徒たちは真剣に聞き入っていました。

「ソプラノの声がすばらしかった」「打楽器の演奏が見事だった」など感想も聞かれました。

日頃の忙しさを忘れ、心が癒されるひとときでした。

※ 写真はプログラムを見ながら開演を待つ生徒たちの様子です。
画像1 画像1

4月26日(木) PTA総会

はっきりしない天気の一日でした。

平成24年度PTA総会を開催しました。
今年度の役員紹介の後、活動計画案、予算案などについて審議しました。
無事にすべて承認されました。

PTAの方々が学校に大変協力的で、頼もしい限りです。
学校と家庭が連携しあって、よりよい八中をつくっていこうと確認した総会でした。
画像1 画像1

4月25日(水) 耳鼻科検診

春から夏へ、天候不安定な日が続きます。

校庭にはチューリップが誇らしげに咲いていました。

耳鼻科検診を行いました。
どの校医さんも丁寧に検診をしてくださいます。
検診の後「ありがとうございました」と挨拶ができる生徒もいて、感心しました。

まだまだ検診が続きます。気持ちよく検診が受けられるように協力していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(火) 修学旅行事前学習

朝から青空が広がっています。暑いくらいの一日になりそうです。

3学年では、5月13日〜15日の修学旅行に向けて事前学習が進められています。
3年生の教室を見て回ると「早く行きたい」「待ち遠しい」など元気のよい声が聞こえてきました。

すでに事前学習として京都・奈良についてのレポートをまとめています。3年生の廊下に並べてあります。
最終的にどこを見学するか、ガイドブックなどを参考に班員が知恵を出し合っていました。

3年E組ではすでにコースも決まり、見学地の学習が進められていました。

3年生全員で力を合わせて、思い出に残る楽しい修学旅行にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(月) 生徒会朝礼、任命式

朝から冷たい雨が降る一日です。

生徒会朝礼を行いました。
今年度前期の専門委員長に「任命証」を伝達しました。
その後、各委員長から今年度の活動への決意が述べられました。

5月1日の生徒総会に向けて、各学級で議案書の読み合わせも始まっています。
活発な生徒会活動にしていきましょう。

平成24年用緑化運動標語コンクール、区民大会(陸上競技)の表彰も行いました。
画像1 画像1

4月22日(日) 「林試の森フェスタ」ボランティア

都立林試の森公園で「林試の森フェスタ」が開催されました。
八中では数年前に吹奏楽部が出演したのをきっかけに、ボランティアとして運営のお手伝いをしています。

今回は5名の生徒が参加しました。
スタンプカードを持ってきた子どもたちに「ガラガラポン」をさせて、景品を渡すのが仕事でした。
人気のあるコーナーで、子どもたちがたくさん集まってきて忙しそうでした。

学校ではなかなかできない貴重な体験でした。
このような地域でのボランティア活動が盛んになると学校がさらに活気づくと思いました。
画像1 画像1

4月21日(土) 八重桜満開

正面玄関脇の八重桜が満開です。

始業式、入学式から2週間が経ちました。どの学年も順調にスタートし、学級活動も軌道に乗ってきました。

1年生も元気に登校しています。八中にだいぶ慣れてきたようです。
一方、疲れがたまりやすい時期でもあります。体調管理には十分留意してください。


画像1 画像1

4月20日(金) 朝の読書

八中では毎朝、全校で10分間の読書に取り組んでいます。

様子を見に行くと、どの学級も静かに本を読んでいました。先生たちも一緒に読んでいます。
落ち着いた雰囲気の中で一日がスタートします。

読書の記録を「読書マラソンカード」に各自記録していきます。
図書室前の掲示によると、昨年度の結果は以下の通りでした。
冊数部門1位 350冊
ページ数部門1位 162,307ページ

読書をすると想像力が豊かになります。人の気持ちや状況が想像できるようになり、思いやりの心が育ちます。

4月23日は「子ども読書の日」、連休にゆっくり本を読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(木) 歯科検診、保護者会

歯科検診が始まりました。静かに受診していました。

校内の流しには、歯磨きを呼びかけるポスターがたくさん掲示されています。
給食後にも歯磨きをして、口の中や歯の健康に心がけましょう。

「8020(ハチマルニーマル)運動」、80歳まで自分の歯を20本残そうという呼びかけです。いつまでも自分の歯で、おいしい食べ物を味わいたいものですね。

午後は1学年保護者会、3学年修学旅行保護者会を予定しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(水) 給食風景

1年生の給食の様子を見に行きました。
今日のメニューは「ゆかりご飯、豆腐のまさごあげ、じゃが芋の金平、即席漬け、牛乳」でした。

「八中の給食はどうですか」と聞くと「おいしくて毎日楽しみです」という答えが返ってきました。
お代わりにも行列ができるほどです。
毎日おいしい給食、幸せですね。

もりもり食べて、午後の授業や部活動に備えましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火) E組校外学習

E組生徒全員で、等々力渓谷、多摩川方面に行きました。

新しい仲間と親睦を深め集団のルールやマナーを身に付けたり、身近な自然に親しんだりするのが目的です。
最初に等々力渓谷に行きました。都会にこのような渓谷があるのは驚きでした。まるで別天地に来たようです。
古墳や等々力不動尊、日本庭園などを見学しました。絶好のハイキング日和で快適でした。

多摩川河川敷まで歩き、お弁当を食べました。自然の中、みんなで食べるお弁当は格別でした。サッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、おしゃべりをしたり楽しいひとときを過ごしました。

E組の生徒たちはみんな仲がいいと思いました。お互いに助け合って行動する様子も見られました。今日の校外学習の成果を、明日からの生活にいかしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(月) 授業開始

今日から正規の時間割で本格的に授業が始まりました。しっかり勉強していきましょう。

校庭では早速、1年生が真新しい体育着で体操をしていました。
人工芝の校庭は水はけもよく、気持ちよさそうです。

のびのびと、楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1

4月15日(日) 今週の予定

昨日と一転、快晴の空が広がっています。
今年の桜の花も見納めです。校庭の桜の花を写真に納めておきました。

16日(月) 学年朝礼、内科検診(2年生)
17日(火) E組校外学習(等々力渓谷、多摩川河川敷方面)
18日(水) 職員会議
19日(木) 3学年修学旅行保護者会、1学年保護者会、歯科検診(3年、2A、E組)
20日(金) 中央委員会、内科検診(1年生)

内科検診、歯科検診があります。注意を守り、気持ちよく受診できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(土) 入学・進級記念写真撮影

冷たい雨が降っています。天気予報によると3月上旬の気温とか。
あいにくの花冷えの一日です。

昨日、満開の桜を背景に各クラスごとに入学・進級記念写真を撮影しました。
大変和やかな雰囲気の中で撮影することができました。
出来上がりが楽しみです。

桜の花ばかりに目がいっていましたが、校庭には菜の花も見事に咲いています。
それぞれの花の美しさ、大切にしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(金) 部活動説明会

部活動説明会を開催しました。
八中には運動部6つ、文化部8つ、計14もの部活動があります。
ほとんどの生徒が部活動に所属し、熱心に活動しています。

1年生に各部活動の紹介をしました。
どの部も先輩後輩の仲がよく、楽しそうでした。どの部に入ろうか迷っている1年生もいました。

仮入部が来週から始まります。実際に体験して、自分にあった部活動を決めてください。

2、3年生の皆さん、1年生の指導、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(木) 目黒区学力調査

目黒区学力調査を実施しています。

2学年の様子を見てきました。
みんな真剣に問題用紙に向かっていました。鉛筆の音だけが響いています。
結果が楽しみです。

調査結果は授業改善に生かしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(水) 避難訓練、校内見学、身体計測

地震発生を想定して避難訓練を実施しました。
1年生の教室を見て回りました。
一斉に机の下に頭を入れ、落下物に備える態勢をとることができました。見事でした。
今後も様々な場面を想定した訓練を実施していきます。

1年生が校内見学を行いました。校長室にも立ち寄ってくれました。
小学校よりも広くて、一度では覚えられないようでした。
早く、特別教室の場所などを覚えてください。

3、4校時は全校で身長、体重、視力、聴力などの身体計測を行いました。
体も心も大きく成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30