教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

目黒区立中学校   連合音楽会

平成23年11月8日(火)目黒区立中学校連合音楽会が、めぐろパーシモンホール 大ホールで行われました。
本校からは2学年が出演しました。合唱曲は「手紙」「信じる」の2曲。美しい歌声を会場にいっぱいに響かせました。

写真  目黒区立中学校連合音楽会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒の活躍

平成23年11月7日(月)生徒の活躍の表彰を行いました。
生徒の活躍をお知らせいたします。

・陸上部
 東京都中学校支部対抗陸上競技大会
  男子 3年 走高跳 第4位
  男子 共通 砲丸投 出場

・バスケットボール部
 区中学校新人大会
  男子 第3位

・演劇部
 区中学校演劇発表会 区代表 都大会出場決定

写真  表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

平成23年11月7日(月) 全校朝礼を行いました。今月の校長講話のテーマは「進路」。各学年の進路指導の取り組みについてお話をしました。

写真 校長講話の様子 テーマ「進路」
画像1 画像1

学習発表会 6

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  演劇部公演 吹奏楽部演奏の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 5

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  合唱コンクール 第3学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 4

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  合唱コンクール 第2学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 3

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  合唱コンクール 第1学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  E組ハンドベル演奏 第2学年合唱 合唱コンクールE組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1

平成23年10月29日(土)学習発表会を実施しました。
今回は舞台発表が中心です。教科の発表、E組演奏、第2学年合唱に続いて合唱コンクールを行いました。午後からは演劇部公演、吹奏楽部の演奏を行いました。
どの発表も練習の成果を十分に出し切った学習発表会となりました。
なお、展示部門は2月29日(水)から3月7日(水)に行います。

写真  教科の発表の様子 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おしらせ

学校評価

給食献立表

授業改善プラン

行事予定表

教育目標

沿革