教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

3月24日(水) 授業風景(理科)

今日も穏やかな春の陽気です。
校庭の桜の花も見頃です。 

1,2年生の理科の授業で「イカの解剖」をしました。
給食で「いかのかりん揚げ」が出たばかりだったので、みんな興味をもって観察をしていました。
恐る恐る解剖する様子もうかがえました。

ヒトの体との共通点・相違点を知り、生物の多様性を感じるきっかけとなったようです。
今後も新型コロナウイルス感染対策を講じながら、実験・観察を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

給食献立表

授業改善プラン

給食レシピ