令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

19日(月)給食の献立と食材の産地について

 あすかチャウダーは、飛鳥時代渡来人が冬の寒さをしのぐため、鶏肉や野菜を牛乳で煮込んで作った「飛鳥鍋」という料理にホワイトルーを加えて洋風にアレンジしたものです。鍋料理なので、生あげのような和風の食材も入っています。

【献   立】 あげパン ホットチリドッグ 牛乳 あすかチャウダー ミルクくずもち
【食材の産地】 にんにく…青森 たまねぎ…北海道 生姜…高知
        たまねぎ…北海道 にんじん…千葉 じゃがいも…鹿児島
        パセリ…千葉 豚ひき肉…岩手 鶏肉…徳島 
画像1 画像1

15日(木)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 スパゲッティミートソース 牛乳 バランスサラダ
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 たまねぎ…北海道
        にんじん…千葉 セロリ…愛知 パセリ…静岡
        きゅうり…宮崎 豚ひき肉…岩手
画像1 画像1

16日(金)給食の献立、食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は、以下のとおりです。

【献   立】 わかめごはん 牛乳 ししゃもと竹輪の二色揚げ じゃが芋の土佐煮 ごまあえ
【食材の産地】 じゃがいも…東京 にんじん…東京 白菜…東京
        にら…長崎 卵…栃木 
画像1 画像1

14日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 わかめごはん 牛乳 ししゃもの竹輪の二色揚げ じゃが芋の土佐煮 ごまあえ
【食材の産地】 たまねぎ…北海道 パセリ…静岡 きゅうり…宮崎
        レモン…広島 にんじん…東京 じゃがいも…東京
        キャベツ…東京 豚肉…岩手 鶏ガラ…山梨
        卵…栃木
画像1 画像1

13日(火)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ひじきごはん 牛乳 田舎汁 白玉ぜんざい みかん
【食材の産地】 にんじん…千葉 ごぼう…青森 いんげん…沖縄
        大根…神奈川 じゃがいも…北海道 ねぎ…埼玉
        生姜…高知 みかん…福岡 鶏肉…徳島
画像1 画像1

9日(金)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 厚揚げと豚肉の味噌炒め丼 牛乳 春雨スープ りんご
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 にんじん…千葉
        たまねぎ…北海道 竹の子…熊本 キャベツ…愛知
        チンゲン菜…千葉 もやし…栃木 ねぎ…千葉
        りんご…長野 豚肉…岩手 徳島…鶏肉
画像1 画像1

8日(木)、給食の献立と食材の産地について

 「おせち」とは、季節の変わり目の節日のことで、その時食べるのが「おせち料理」です。新しい年を迎えるお祝いの料理なので、おめでたい材料を使っています。お魚は出世魚のぶりを使い、まめに元気で暮らせるように黒豆を煮て、おめでたい紅白のなますを作りました。

【献   立】 ごはん 牛乳 魚の照焼き 紅白なます 黒豆 七草汁
【食材の産地】 生姜…高知 大根…徳島 人参…千葉
        ごぼう…青森 里芋…埼玉 かぶ…千葉
        ねぎ…千葉 小松菜…東京
画像1 画像1

25日(木)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 バターロールパン 牛乳 ローストチキン ニョッキのミートソース
 ミニサラダ ミルクゼリーいちごソース
【食材の産地】 じゃがいも…北海道 にんにく…青森 たまねぎ…北海道
        セロリ…愛知 キャベツ…愛知 きゅうり…宮崎
        にんじん…千葉 レモン…高知 いちご…長崎
        鶏肉…徳島 豚ひき肉…岩手 卵…栃木 

画像1 画像1

24日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 五目ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 厚焼き卵 みそ汁
【食材の産地】 たけのこ…福岡 にんじん…千葉 たまねぎ…北海道
        じゃがいも…北海道 いんげん…沖縄 大根…神奈川
        ねぎ…埼玉 小松菜…埼玉
画像1 画像1

22日(月)、給食の献立と食材の産地について

 今日は冬至です。冬至とは、1年中でもっとも昼の短い日です。やがてくる本格的な寒さに備え、栄養のある「かぼちゃ」を食べて健康を願ったり、ゆずを浮かべたお風呂(ゆず湯)に入って身体をあたためたりする習慣があります。

【献   立】 朝焼きミルクパン 牛乳 かぼちゃのグラタン フレンチサラダ
【食材の産地】 たまねぎ…北海道 にんじん…千葉 かぼちゃ…鹿児島
        パセリ…静岡 キャベツ…愛知 きゅうり…宮崎
        鶏肉…徳島
画像1 画像1

19日(金)、給食の献立と食材の産地について

 キムチは、朝鮮半島の漬物の一種です。魚の塩辛や魚介類をまぜて漬け込みます。そうがらし・ねぎ・しょうが・にんにくなどが風味づけに入っています。今日は、お肉と野菜を一緒に炒めて、丼にしました。

【献   立】 キムチ丼 牛乳 春雨と豆腐のスープ
【食材の産地】 ねぎ…世田谷区 小松菜…世田谷区 たまねぎ…北海道
        にら…高知 生姜…高知 にんじん…千葉
        万能ねぎ…福岡 にんにく…青森 豚肉…岩手
        鶏肉…徳島 鶏ガラ…山梨
画像1 画像1

18日(木)給食の献立と食材の産地について

 長崎ちゃんぽんは、日本に住んでいる、中国料理店主が留学生のために考えたりょうりだといわれています。スープに肉や魚介類、野菜が入った具だくさんのめん料理で、少し太めの麺が特徴です。
本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 長崎ちゃんぽん 牛乳 キャラメルポテト
【食材の産地】 生姜…高知 ねぎ…千葉 にんにく…青森
        にんじん…千葉 竹の子…熊本 もやし…栃木
        キャベツ…愛知 にら…高知 さつまいも…千葉
        豚肉…岩手 鶏がら…山梨 いか…ペルー
        えび…マレーシア
 
画像1 画像1

17日(水)給食の献立と食材の産地について

 ポタージュは、日本では野菜のピューレをベースにして、生クリームで仕上げたとろみのあるスープをいいます。じゃが芋とにんじんでポテトポタージュを作りました。

【献   立】 チキンライス 牛乳 ポテトポタージュ 小魚の唐揚げ
【食材の産地】 たまねぎ…北海道 ピーマン…宮崎 じゃがいも…長崎
        生姜…高知 にんじん…東京 鶏肉…徳島
        鶏ガラ…山梨 わかさぎ…北海道
        
画像1 画像1

16日(火)給食の献立と食材の産地について

 大根は、冬が旬の野菜です。根はほとんどが水分ですが、冬のよい食物繊維の供給源となります。葉には、カルシウムや鉄やビタミンが多く含まれます。今日は、根と葉と両方を使いサラダにしました。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 アーモンドトースト 牛乳 ポークシチュー 大根とじゃこのサラダ コーヒーゼリー
【食材の産地】 大根…目黒区 にんじん…東京 にんにく…青森
        生姜…高知 セロリ…愛知 玉葱…北海道
        じゃがいも…長崎 キャベツ…愛知 いんげん…沖縄
        豚肉…岩手 鶏がら…山梨
画像1 画像1

15日(月)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ごまごはん 牛乳 揚げ魚のピリ辛ソース かぼちゃの煮物 ごまあえ みかん
【食材の産地】 ねぎ…埼玉 しょうが…高知 にんにく…青森
        にんじん…千葉 もやし…栃木 小松菜…東京
        キャベツ…愛知 みかん…福岡 メルルーサ…アルゼンチン
画像1 画像1

12日(金)給食の献立と食材の産地について

 1年A組のリクエスト給食です。
本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ハニートースト 牛乳 ハンバーグ コーンポテト ミニトマト フルーツポンチ
【食材の産地】 たまねぎ…北海道 じゃがいも…北海道 ミニトマト…愛知
        りんご…山形 豚ひき肉…岩手 卵…栃木
画像1 画像1

11日(木)給食の献立と食材の産地について

 珍珠とは、真珠の意味です。丸子とは、、丸いお団子状のものをいいます。蒸したもち米が、真珠のように輝くところからこの名前がつきました。

【献   立】 五目チャーハン 牛乳 卵と青菜のスープ 珍珠丸子
【食材の産地】 にんにく…青森 ねぎ…埼玉 にんじん…千葉
        たけのこ…福岡 ピーマン…宮崎 小松菜…埼玉
        生姜…高知 豚肉…岩手 卵…栃木
画像1 画像1

10日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ごはん 千草焼き ひじきの大豆の炒め煮 かぶの塩漬け みそ汁
【食材の産地】 にんじん…東京 ねぎ…東京 かぶ…東京
        小松菜…東京 パセリ…静岡 いんげん…沖縄
        鶏ひき肉…徳島 卵…栃木
画像1 画像1

9日(火)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 スパゲッティ海の幸ソース 牛乳 コーンサラダ アップルキャラメルケーキ
【食材の産地】 にんじん…東京 キャベツ…世田谷区 にんにく…青森
        セロリ…愛知 たまねぎ…北海道 パセリ…静岡
        きゅうり…宮崎 りんご…山形 鶏ガラ…山形
        えび…マレーシア いか…ペルー あさり…熊本
画像1 画像1

8日(月)給食の献立と食材の産地について

 今日の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 チリソース丼 牛乳 ナムル りんご
【食材の産地】 生姜…高知 にんにく…青森 ねぎ…新潟
        もやし…栃木 にんじん…千葉 ほうれん草…千葉
        りんご…青森 えび…マレーシア いか…ペルー
        鶏ガラ…山梨
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

1年

2年

3年

空間放射線量の測定結果について