令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

29日(金)、給食の献立と食材の産地について

 キムチは、朝鮮半島の漬け物の名前です。白菜やきゅうりなどの野菜を主な材料に使い魚の塩辛や魚介を混ぜて漬け込みます。とうがらし、ねぎ、しょうが、にんにく等が風味づけに入っています。今日は、お肉と野菜と一緒に炒めて丼にしました。
本日の給食の献立と食材の産地に以下のとおりです。

【献   立】 キムチ丼 牛乳 春雨と豆腐のスープ りんご
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 ねぎ…埼玉
        玉葱…北海道 にら…高知 人参…千葉
        万能ねぎ…福岡 小松菜…東京 りんご…青森
        豚肉…埼玉 鶏肉…青森
画像1 画像1

28日(木)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 あげパン ウィンナーサンド 牛乳 ポトフ ミルクくずもち
【食材の産地】 キャベツ…愛知 玉葱…北海道 人参…千葉
        じゃがいも…北海道 セロリ…福岡 かぶ…千葉
        鶏がら…青森 鶏肉…青森
画像1 画像1

27日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地について

【献   立】 鮭と卵のまぜごはん 牛乳 鶏と野菜汁 キャベツの香り漬け
【食材の産地】 人参…千葉 ごぼう…青森 大根…青森
        じゃがいも…北海道 生姜…高知 葱…埼玉
        小松菜…東京 キャベツ…愛知 レモン…愛媛
        鶏肉…青森 鮭…北海道 卵…栃木
画像1 画像1

26日(火)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地については以下のとおりです。

【献   立】 軟炒麺 牛乳 大学芋
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 たけのこ…熊本
        人参…千葉 玉葱…北海道 白菜…群馬
        もやし…栃木 ねぎ…埼玉 にら…高知     
        さつまいも…徳島 豚肉…埼玉 いか…ペルー
        えび…タイ 
画像1 画像1

25日(月)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ごはん のりの佃煮 牛乳 ぎせい豆腐 大根と豚肉のべっこう煮
 おひたし
【食材の産地】 竹の子…熊本 大根…千葉 人参…千葉
        里芋…埼玉 小松菜…東京 玉葱…北海道
        パセリ…長野 ほうれん草…埼玉 白菜…群馬
        豚肉…埼玉 鶏肉…青森 卵…栃木
画像1 画像1

22日(金)、給食の献立と食材の産地について

 23日は勤労感謝の日です。勤労感謝の日とはあおの年の収穫に感謝し、その収穫の元となる1年間の勤労に感謝する日です。秋の収穫といえばお米です。お米のおいしさのわかるおにぎりを作りました。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 二色おにぎり 牛乳 肉団子のちゃんこ汁 かぶのサラダ
【食材の産地】 にんじん…千葉 たまねぎ…北海道 生姜…高知
        大根…神奈川 にら…高知 ねぎ…埼玉
        かぶ…埼玉 にんじん…千葉 きゅうり…埼玉
        レモン…佐賀 りんご…青森 鶏肉…徳島
        卵…栃木

画像1 画像1

21日(木)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 スパゲッティミートソース 牛乳 さつまいものサラダ 焼きりんご
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 たまねぎ…北海道
        にんじん…千葉 セロリ…長野 パセリ…長野
        薩摩芋…徳島 きゅうり…埼玉 りんご…青森
        豚ひき肉…岩手
画像1 画像1

20日(水)、給食の献立と食材の産地について

 ひじきは、海藻の一種です。ひじきの葉の部分を「芽ひじき」茎の部分を「長ひじき」と言います。カルシウムと食物繊維と鉄分が豊富に含まれていて、とても健康によい食品です。今日は、ひじきを煮て、ごはんに混ぜました。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ひじきごはん 牛乳 筑前煮 小魚の南蛮漬け みそ汁
【食材の産地】 にんじん…北海道 ごぼう…青森 いんげん…山形
        れんこん…佐賀 里芋…愛媛 生姜…高知       
        たまねぎ…北海道 パセリ…長野 大根…千葉
        小松菜…埼玉 ねぎ…埼玉 鶏肉…徳島
        ちか…北海道 


 

画像1 画像1

19日(火)給食の献立と食材の産地について

 りんごは、西洋のことわざに「りんごが赤くなると医者が青くなる」とあるように胃腸にやさしく元気をつけてくれるくだものです。今日は、紅玉という種類の林檎を使い、りんごジャムを作りました。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】りんごジャムサンド 牛乳 秋野菜のシチュー わかめサラダ
【食材の産地】りんご…青森 にんじん…千葉 たまねぎ…北海道
       さつま芋…徳島 しめじ…長野 パセリ…長野
       きゅうり…埼玉 もやし…神奈川 鶏がら…山梨
       豚肉…岩手
画像1 画像1

18日(月)の給食の献立と食材の産地について

 芋煮汁は、山形県の郷土料理です。大きな鍋に里芋や牛肉、こんにゃく、ねぎ、きのこを入れ、しょうゆ、砂糖、酒をいれて煮込み河原で食べます。春にお花見をするのと同じように親睦を深める楽しい会です。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ごはん 牛乳 いかの香味焼き 五目きんぴら 芋煮汁
【食材の産地】 生姜…高知 にんにく…青森 ねぎ…埼玉
        ごぼう…青森 にんじん…千葉 いんげん…山形
        まいたけ…静岡 里芋…愛媛 豚肉…岩手
        牛肉…長野 いか…ペルー
画像1 画像1

15日(金)、給食の献立と食材の産地について

 今日は、2年B組のリクエスト給食です。
 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】オムライス 牛乳 パリパリサラダ フルーツ白玉ポンチ
【食材の産地】玉葱…北海道 人参…北海道 ピーマン…高知
       にんにく…青森 セロリ…静岡 玉葱…北海道
       キャベツ…愛知 きゅうり…群馬 人参…北海道
       鶏がら…青森 鶏肉…青森 卵…栃木
画像1 画像1

14日(木)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地については以下のとおりです。

【献   立】 朝焼きミルクパン 牛乳 魚のごまフライ コーンポテト コールスローサラダ
【食材の産地】 人参…北海道 じゃがいも…北海道 キャベツ…愛知
        きゅうり…群馬 赤ピーマン…高知 メルルーサ…アルゼンチン
        卵…栃木
画像1 画像1

13日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ごはん 牛乳 五目豆腐 ナムル アップルゼリー
【食材の産地】 にんにく…青森 生姜…高知 竹の子…熊本
        人参…北海道 白菜…長野 チンゲン菜…静岡
        もやし…栃木 人参…北海道 ほうれん草…埼玉
        葱…埼玉 豚肉…埼玉
画像1 画像1

12日(火)給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 みそ煮込みうどん 牛乳 高菜のお焼き
【食材の産地】 人参…北海道 竹の子…熊本 玉葱…北海道
        葱…埼玉 小松菜…東京 鶏肉…青森
        
画像1 画像1

11日(月)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地について

【献   立】 豚丼 牛乳 かき卵汁 華風野菜
【食材の産地) 生姜…高知 玉葱…北海道 いんげん…長崎
        人参…北海道 ねぎ…埼玉 小松菜…東京
        大根…千葉 きゅうり…群馬 にんにく…青森
        みかん…愛媛 豚肉…埼玉 卵…栃木
画像1 画像1

8日(金)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地については以下のとおりです。

【献   立】 麻婆焼きそば 牛乳 わかめスープ マンゴープリン
【食材の産地】 生姜…高知 にんにく…青森 にんじん…北海道
        たまねぎ…北海道 にら…高知 ねぎ…埼玉  
        もやし…神奈川 レモン…高知
画像1 画像1

7日(木)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 コーンピラフ 牛乳 スパニッシュオムレツ 野菜スープ
【食材の産地】 玉葱…北海道 人参…北海道 パセリ…長野
        じゃがいも…北海道 セロリ…長野 キャベツ…神奈川
        トマト…愛知 鶏がら…山梨 卵…栃木
        徳島…鶏肉
画像1 画像1

6日(水)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地は以下のとおりです。

【献   立】 ピザトースト 牛乳 白菜のシチュー くだもの
【食材の産地】 にんにく…青森 玉葱…北海道 人参…北海道
        白菜…長野 パセリ…長野 柿…新潟
        ピーマン…宮崎 鶏肉…徳島 とりがら…山梨
画像1 画像1

学校給食食材の放射性物質検査結果

目黒区では平成23年度より学校給食の食材等の放射性物質検査を実施し、安全性を確認しています。
目黒区が実施する給食の放射性物質検査の結果は目黒区ホームページ「給食の放射性物質検査」をご覧ください。

■平成25年度実施分
米・牛乳の等の検査結果
本校では、現在北海道の米穀を使用しており、平成25年7月4日に検査した結果、放射性セシウムは検出されませんでした。
新米(25年産米)については北海道の米穀を使用します。平成25年10月2日に検査した結果、放射性セシウムは検出されませんでした。新米への切り替えは時期は10月中旬の予定です。
使用前食材、食育食材の検査結果
全ての検体で放射性セシウムは検出されていません。
本校の白菜について、平成25年10月9日に検査した結果、放射性物質は検出されませんでした。
■平成24年度実施分
米・牛乳等及び調理済み給食1週間分の検査結果
使用前食材検査の検査結果
全ての検体で放射性セシウムおよび放射性ヨウ素は検出されていません。

5日(月)、給食の献立と食材の産地について

 本日の給食の献立と食材の産地について

【献   立】 さんまのかば焼き丼 牛乳 のっぺい汁 もやしのカレー風味
【食材の産地】 生姜…高知 人参…北海道 大根…青森 
        里芋…愛媛 生姜…高知 小松菜…東京
        ねぎ…埼玉 もやし…栃木 あさつき…福岡
        鶏肉…鳥取 さんま…北海道 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

1年

2年

3年

空間放射線量の測定結果について