令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

3月9日の献立と食材の産地について

画像1 画像1
【3月9日(火)の献立】
☆たこめし
☆だし巻き卵
☆水菜のサラダ
☆デコポン
☆牛乳

 卵焼きは、かつおの厚削り節からとっただし汁や三温糖などを卵液と合わせて焼き、甘めの優しい味わいに仕上げました。
 サラダは、水菜と大根、カリカリに焼いた油揚げをレモン汁などでさっぱりと仕上げたドレッシングで和えました。水菜には、抗酸化作用のあるβカロテンとビタミンCが多く含まれています。

【食材の産地】
たこ…北海道産
卵…青森県産
こんにゃく…群馬県産
油揚げ…愛知・佐賀県産
枝豆…北海道産
人参…千葉県産
水菜…茨城県産
大根…千葉県産
レモン…愛媛県産
デコポン…佐賀県産
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健

空間放射線量の測定結果について

授業改善プラン

その他

SNS

新型ウィルス対応