令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

平成22年度学校評価のまとめ

「平成22年度学校評価のまとめ」を「配布文書」→「学校評価」に載せてあります。今年度の改善点や課題について、学校評議員の方々にもご意見をいただき、まとめたものです。ぜひ一読ください。

3年生、無事です。

 卒業遠足で東京ディズニーランドへ入っている3年生は全員無事です。ご安心ください。道路状況が悪いため、学校到着時間は未定です。ご了承ください。また、新しい情報が入りましたら、お知らせします。

今日の国語放課後学習教室

 11月の国語の放課後学習教室は10日(水)と24日(水)の2日間実施します。学習指導員の先生がついて2時間勉強します。今日10日は図書室に有志が集まり、一生懸命に勉強しています。やはり3年生が一番多く、一生懸命に試験勉強に取り組む姿は大変立派です。
 18日(木)からは後期中間考査が始まります。試験まであと8日。悔いが残らないように最後まで努力し続けてほしいと思います。

明日8日は道徳授業地区公開講座と保護者会があります

 明日8日(木)、午後1時15分から道徳授業地区公開講座を実施します。その後、2時15分から懇親会を開き、道徳教育について話し合います。ぜひ多くの保護者、地域の方々に来校願い、授業を参観していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
 また、3時15分からは保護者会を行います。校長、生活指導主任の話に引き続き、目黒区ICT支援員の一戸様から「携帯電話等のマナー」についてご講話いただきます。ぜひじっくり聞いていただきたい内容ですので、ご参加をお願いいたします。
 

本日5月22日(土)の運動会は予定どおり実施します。

 本日5月22日(土)、第63回運動会は予定どおり実施いたします。開始時間は9時30分です。ぜひご来校ください。よろしくお願い致します。

重要 「放課後学習教室のお知らせ」について

 「放課後学習教室のお知らせ」を「配布文書」の「おしらせ」欄に載せてありますので、ぜひ一読ください。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式

学校だより

おしらせ

1年

2年

3年

PTA

進路指導

その他