イングリッシュキャンプ最終日

画像1 画像1
まとめ、各グループのプレゼンが始まりました。どの班も頑張ってます。

無題

画像1 画像1
夜は昨日のキャンプファイアに引き続き、ナイトハイク肝試しです。

Nコン 東京都予選

28日、府中の森芸術劇場でNHK全国合唱コンクール 東京都予選が行われ、本校の合唱部が出場しました(^O^)
本年度の課題曲は「桜の季節」 自由曲は「群青」
6名という少人数での参加でしたが、会場に響きわたる?歌声を披露してくれました
残念ながら、賞はいただけませんでしたが、生徒の顔は満足感で一杯でした!(^^)!
画像1 画像1

無題

画像1 画像1
朝の授業は先生方のオリジナル劇から。オリンピック開会式のプラン、桃太郎の話がベースの熱演でした。

イングリッシュキャンプ3日目

画像1 画像1
寒いくらいの朝です。今朝のラジオ体操は英語版でした。

無題

画像1 画像1
将来の夢、それぞれが発表出来るようになりました。花屋さん、デザイナー、消防士、夢が広がりました。

無題

画像1 画像1
午後は地理のクイズから。その後将来就きたい仕事のスピーチです。

無題

画像1 画像1
セイセンリョウで休憩した後はまた、歩きました。

無題

画像1 画像1
森のハイキングは、鳥や昆虫を探しながら、楽しく歩きました。

イングリッシュキャンプ2日目

画像1 画像1
恒例のラジオ体操で始まりました。高原の朝は爽やかです。

無題

画像1 画像1
夜のレッスンが始まりました。クイズとお家へのお手紙です。

無題

画像1 画像1
英語の先生のお国紹介です。ニュージランドのキウイフルツ。

無題

画像1 画像1
開園式、避難訓練の後、少し遅めのお昼を食べました。

Eキャンプへ出発

「英語によるコミュニケーション能力の向上、異文化理解、第三・第四中学校の生徒間交流」を目的として、28日〜31日までの3泊4日、目黒区立八ヶ岳林間学園で目黒区で初めて実施されるイングリッシュキャンプに第三中学校15名、第四中学校15名の生徒が出発しました。



画像1 画像1
画像2 画像2

リバーサイドフェスティバル

7月26日〜27日に目黒区民センターで行われたリバーサイドフェスティバルに今年もダンス部と合唱部が出演しました(*^_^*)
27日のトップバッターとして、まず合唱部が28日のNHK全国学校音楽コンクールでの課題曲「桜の季節」と自由曲「群青」の2曲を披露し、ダンス部も新作を含む2曲を踊りました!(^^)!
この日は、東京都も35度と猛烈な暑さでしたが、会場も大いに盛り上がりました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ

画像1 画像1
8時にスタートしましたが、あいにくの事故渋滞、しかし、バスの中では、自己紹介とゲームで盛り上がってます。

夏休みの一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●お料理教室、小学校副校長先生、小学生・保護者の方も参加していただき、もちもちうどん作りに挑戦。栄養職員の皆様、ご指導ありがとうございました。
●今年卒業の学生チューター、補習の応援に来てくれています。
●三者面談、各学年実施しています。三年生は深刻そうです。
その他にも、補習、部活と、活気のある夏休み風景です。

八ヶ岳実地f踏査

画像1 画像1
●中学生の八ヶ岳自然宿泊体験で、登山らしい登山を考える際に、中学1年生にどの程度の山なら可能かということを検討するため、中1にふさわしい山を探しに20日21日に校長会で実際登ってみました。
●この写真は、北杜市の日向山です。登り3時間かなり厳しい登りでしたが、頂上の見晴らしは絶景でした。もう一つの班は、八ヶ岳の牛首山でした。こちらも、相当難関だったようです。

7月最終登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかたけ学級朝の会では、この4ヶ月を振り返りました。四中での運動会、授業公開や生徒とのふれ合い等が、話題にのぼりました。

四中の方は、今日は1から3まで授業。4校時全体集会、そして給食、大掃除で下校でした。全体集会では海老名生活指導主任より、夏休みの生活について指導がありました。

教職員は、その後、服務研修とアレルギー研修の2本立てで研修をしました。

夏祭り

画像1 画像1
夏の風物詩、祐天寺夏祭りが16日から始まりました。日本の夏、浴衣に盆踊り、金魚すくいにヨーヨー等々。楽しさ満載。中学生も嬉しそうでした。見回りのパトロール、学校からも、校外委員さんからも大勢参加していただきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

空間放射線量の測定結果

給食だより

献立表

授業改善プラン