目黒区合同演劇発表会(11月3日)

●今日文化の日は、第13回目黒区合同演劇発表会が目黒3中で行われました。目黒区中学校4校が参加し演劇部の発表をしました。
●四中生もこぶし祭で発表した「応援歌」を熱演しました。お客さまからは、「感動しました、涙が出ました、四中生うまいですね、、、」と好評でした。松林先生もこれまでで一番いいできだったと褒めておられました。
●生徒達は、客席がこぶし祭の時の大盛り上がりと違って、静かで、笑える部分も「くすっ」と笑う程度でしたので、ちょっと拍子抜けしたかも知れませんが、頑張っていました。終わった後の自信あふれる表情は何よりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●昨日の進路説明会を受けて、3年生授業中のムードがどう変わったか覗いてみました。目の輝きがひときわ増したように感じましたが、私の思い込みでしょうか。
●英語の暗唱発表と数学の図形証明です。発表、証明、どちらも言葉を使いながら、思考力、表現力を伸ばしています。
●3年生は今日から三者面談です。

こぶし祭 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台発表のようすです。合唱部、ダンス部、演劇部です。

こぶし祭 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ、写真がふんだんにあります。展示作品の美術科と家庭科です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

空間放射線量の測定結果

給食だより

献立表