ホームページのレイアウトを変更しました。

1月13日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 コーンピラフ 白菜のスープ 手作りドーナツ 牛乳
今日は、2種類の野菜は紅人参と南瓜が入ったドーナツでした。ドーナツの名前を募集しました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
玉ねぎ・・・北海道
パセリ・・・静岡県
人参・・・千葉県
卵・・・青森県
紅人参、南瓜、白菜・・・東京都
ホールコーン・・・アメリカ
ベーコン・・・デンマーク

1月12日(木) 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 麻婆豆腐 わかめと糸寒天のスープ ぽんかん 牛乳
今日の献立は人気があり、どのクラスも食缶がほぼ空っぽになりました。ほんかんも今が旬なので子供たちから「おいしい。」という感想がありました。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
人参・・・千葉県
長ねぎ・・・埼玉県
ニラ・・・宮崎県
ぱんかん・・・愛媛県
わかめ・・・北海道

1月11日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 力うどん さつまいもきんとん 紅白なます 牛乳
今日から給食が始まりました。鏡開きなのでお餅を使った献立とおせち料理にしました。
紅白なますの人参は「京くれない」という人参を使いました。鮮やかな赤色が新鮮でした。給食当番の児童が「今日のなますの人参は赤いね。」といつもの違いに気づきました。食材の変化に気づけることは素晴らしいなと感じました。給食の時間に3種類の人参を紹介しました。
<今日の給食の食材>
人参、さつま芋・・・千葉県
赤人参(京くれない)・・・東京都
玉ねぎ・・・北海道
長ねぎ、小松菜・・・埼玉県
大根・・・神奈川県
もち・・・佐賀県、石川県、北海道
鶏肉・・・鹿児島県
パイン・・・タイ


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31