ホームページのレイアウトを変更しました。

1月16日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 手作り焼きカレーパン 野菜スープ みかん 牛乳
今日は、朝からパン生地をつくりました。気温が低いせいかなかなか生地が膨らまず悪戦苦闘しましたが、予定通りつくることができました。
カレールウはじゃが芋をすってつくりました。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉、豚肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
卵・・・秋田県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
人参・・・千葉県
玉葱、じゃがいも・・・北海道
セロリ、パセリ・・・静岡県
きゃべつ・・・愛知県
みかん・・・和歌山県

1月15日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 わかめごはん すまし汁 ジャンボ餃子 胡麻和え 牛乳
今日は5年2組のリクエスト給食でした。ジャンボ餃子はどこのクラスでも人気がありました。
ランチルームでは、1年2組と4年2組が給食を食べました。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・鹿児島県
大根、もやし・・・神奈川県
人参・・・千葉県
小松菜、長ねぎ・・・埼玉県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
にら・・・長崎県
キャベツ・・・愛知県

1月14日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 中華風雑炊 もやしのごまじょうゆがけ りんごの蒸パン 牛乳
今日は、中華風雑炊が好評でした。「雑炊のだしは何ですか?」と質問があり「鰹節でとりました。」と答えたら「やっぱりそうだった。」と自分の味覚を確かめていました。鰹節と野菜の甘みがおいしく感じられたのでしょう。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
人参・・・千葉県
青梗菜・・・静岡県
長ねぎ・・・埼玉県
もやし・・・神奈川県
ほうれん草・・・千葉県
りんご・・・青森県
白菜・・・東京都
ゆでたけのこ・・・熊本県
卵・・・秋田県
豚肉・・・鹿児島県
えび・・・ベトナム

1月12日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 力うどん 紅白なます さつまいものきんとん 牛乳
今日は、11日の鏡開きにちなんで、あぶらあげに餅を入れもちきんしゃくを作り、うどんにのせたちからうどんでした。紅白なますは「酸っぱいの苦手・・・。」と苦手ながらにがんばって食べてくれる姿がみられました。さつまいもきんとんは、甘さを控え、パイナップル缶を刻んでいれました。「デザートみたい。」との感想がありました。
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
玉葱・・・北海道
さつま芋・・・徳島県
長ねぎ、小松菜、青首大根・・・東京都
鶏肉・・・鹿児島県
パイナップル缶・・・タイ

1月9日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 カレーライス 茹で野菜のドレッシングソース みかん 牛乳
今日から給食が始まりました。カレーライスは好評でした。
<今日の給食の食材>
ホールコーン、玉葱、じゃがいも・・・北海道
鶏がら・・・徳島県
豚肉・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜、キャベツ・・・愛知県
人参・・・千葉県
きゅうり・・・群馬県
みかん・・・和歌山県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長の話