ホームページのレイアウトを変更しました。

今日の給食 1月21日(木)

きりたんぽ ハタハタの甘露煮 うずら豆煮 白菜のゆず醤油がけ 牛乳
 ≪ランチde季節!≫
 秋田県の郷土料理のきりたんぽとハタハタを取り入れました。きりたんぽは、ご飯をつぶし、棒に巻き付けた物です。昔に使っていた槍のカバーが「たんぽ」という名前で、似ていることからつきました。たんぽを切って料理するので、「きりたんぽ」といいます。給食では形が違いますが、汁の中に入れて食べます。
 ハタハタも秋田県の魚です。冬が近づくと日本海側に産卵にやってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31