ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

6年 社会 武士の世の中

上の写真は武士の世の中に変わっていくところ、下の写真は藤原道長、紫式部のころの学習をしています。資料やプレゼンやビデオなどを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科 大地のつくりと変化

地層のでき方を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合 MY農園

MY農園に各自自分の育てた苗を植えて看板を立てました。大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育 ソフトバレー

初めてのソフトバレーの学習です。
画像1 画像1

6年 国語 学級討論会をしよう

討論会の進め方を学習しました。

画像1 画像1

6年 理科 ものの燃え方と空気

びんの中でものを燃やし続けるには、どのようにしたらよいか考えています。
画像1 画像1

6年 図工 マイキーホルダー

ヤスリでつるつるになるまで、磨いていました。自分だけのオリジナルキーホルダーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 学級討論会をしよう

討論会の進め方をお手本のテープを聞いて学習しました。
画像1 画像1

6年 日生劇場 雪ん子

日生劇場で(雪ん子)を観劇しました。相次ぐ地震や大火事で、荒れ果ててしまった江戸の町。天上に住む12歳のゆきは、スリをして働く子どもたちにスリをやめさせるという使命を与えられました。ゆきが地上に降り立って見たものは、悪と欲にまみれた人々の心でした。・・・・・・・
画像1 画像1

6年 算数 分数のかけ算

逆数の意味や用語を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 公開練習

6年 公開練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 分数のかけ算

分配法則が分数の計算にも適用できるか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年 組体操 心を一つに2011

5年生と一緒に作り上げる組体操「心を一つに2011」は、昨年の経験を生かして、5年生に技のポイントなどを教えながら取り組んでいます。106人の心が一つになり最高の演技ができるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

上の写真は寝殿造りのこと、下の写真は平城京のことを学習しています。平安の貴族の住まいは寝殿造りというもので、平安時代に完成した住宅様式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 国語 生きものはつながりの中に

説明的文章を読んで筆者の考えを読みとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 鼓笛2011

校庭でドリルフォーメションの練習をしました。移動のタイミングが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 分数のかけ算

(分数)×(分数)の計算の仕方を、面積図や既習の式を基に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 おかずの必要性を考えよう

一食分の食事を考える時には栄養のバランスとともに,季節の食べ物,いろどり,味付けなどいろいろな点に気を付けて工夫することを学習しました。前回のご飯とみそ汁に加える献立を班で考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合 MY農園の看板

MY農園の看板を作り始めました。

画像1 画像1

6年 理科 ものの燃え方と空気

物が燃えた後に、ちがう気体になったことを気体検知管で確かめています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31