ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

4年 理科 空気と水

空気を入れた入れ物をおして,空気の存在を確かめ,手ごたえを感じたり、空気でっぽうをつくって玉をとばし,空気はおし縮められることができるかを考えたりします。閉じこめた空気をおして調べ,空気のかさと手ごたえの変化を関係づけて考えたりもします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語 「かむ」ことの力

段落と段落のつながりや段落と大きなまとまりとの関係など、文章の組み立てを学習しています。
画像1 画像1

運動会のスローガンつくり

代表委員の児童が運動会のスローガンつくりや運動会の旗つくりなどの作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育 ぐるぐる台風

ぐるぐる台風です。4 人で棒をもってコーンをぐるぐる回るというルールです。チームワークと頭脳が必要です。
画像1 画像1

4年 音楽 校歌

運動会で校歌を歌います。6年生の鼓笛隊の伴奏で行う予定です。
画像1 画像1

高学年リレー練習

高学年リレーの早朝練習が始まりました。バトンの受け渡しが難しいです。音楽室では鼓笛の練習が行われています。
画像1 画像1

4年 国語 「かむ」ことの力

段落と段落のつながりや段落と大きなまとまりとの関係など、文章の組み立てを学習しています。班ごとで組み立ての考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年 体育 エイサー

合同で初めて練習しました。4年生が見本を見せています。それを見てから3年生も上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 1けたでわるわり算

1けたでわるわり算の計算の仕方と答えの出し方を考えています。いくつかの考え方が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 習字

習字を書く前に気をつけることを確認しています。点画の接し方・交わり方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科 空気と水

袋の中に空気をとじこめた時の手ごたえなどを調べています。
画像1 画像1

4年 国語 かむことの力

段落を語句に注意しながら読み取り、段落相互の関係を話し合っています。
画像1 画像1

4年 体育 エイサー

 運動会で演じる「エイサー」の練習が始まります。太鼓を持って踊ります。
画像1 画像1

3,4年 遠足 子どもの国 (1)

竹のさおを使っていかだを進ませるのが難しそうでした。3,4年合同のグループで行動しました。4年生のリーダーががんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年 遠足 子どもの国 (2)

長いローラ滑りを楽しみました。ソフトクリームの味は格別でした。雨が心配されましたが、雨にもあわず予定通り行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 仮面を作ろう

「自分の心の中の顔」をテーマに、仮面をつくっています。今日は色を塗る活動に入りました。
画像1 画像1

3,4年 遠足 オリエンテーション

連休明けの5月7日に子どもの国に遠足に行きます。先日は仲良くなるために合同で給食を食べました。
画像1 画像1

4年 習字 光

光の字を書く前に、正しい墨のすり方を学んでいます。
画像1 画像1

4年 理科 ヘチマを育てよう

保谷さんにヘチマの種まきや育て方の話をしていただきました。
画像1 画像1

4年 算数 計算のしかたを考えよう

○÷△=3 どんな数字をいれるとよいか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31