ホームページのレイアウトを変更しました。

4年 算数 1けたでわるわり算

1けたでわるわり算の計算の仕方と答えの出し方を考えています。いくつかの考え方が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 習字

習字を書く前に気をつけることを確認しています。点画の接し方・交わり方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科 空気と水

袋の中に空気をとじこめた時の手ごたえなどを調べています。
画像1 画像1

4年 国語 かむことの力

段落を語句に注意しながら読み取り、段落相互の関係を話し合っています。
画像1 画像1

4年 体育 エイサー

 運動会で演じる「エイサー」の練習が始まります。太鼓を持って踊ります。
画像1 画像1

3,4年 遠足 子どもの国 (1)

竹のさおを使っていかだを進ませるのが難しそうでした。3,4年合同のグループで行動しました。4年生のリーダーががんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年 遠足 子どもの国 (2)

長いローラ滑りを楽しみました。ソフトクリームの味は格別でした。雨が心配されましたが、雨にもあわず予定通り行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 仮面を作ろう

「自分の心の中の顔」をテーマに、仮面をつくっています。今日は色を塗る活動に入りました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31