ホームページのレイアウトを変更しました。

3年 社会 むかしの道具

洗濯板を使って洗濯をしました。どの子も初めての経験でした。あすは、めぐろ歴史資料館を見学します。
画像1 画像1

3年 国語 たから物をさがしに

一枚の地図を見て、宝物を探し出すところまでのストーリーを自分で考え物語にしていきます。登場人物の気持ちやまわりの様子を表す表現を工夫するように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 そろばん

今年も、全国珠算教育普及政治連盟会長の村上次雄先生に、そろばんの基本を教えていただきました。一だま・五だまの意味から、繰り上がり繰り下がりのある計算の仕方や数字の面白さについてもお話くださいました。数の単位の覚え方も教えてくださいました。4日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 磁石のひみつ

磁石は鉄を引きつけること・同じ極は退け合い、違う極は引き合うこと・磁石の力は離れていても働くことを学習しました。磁石を水に浮かべるとどうなるかの実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 むかしの道具

七輪の説明を聞いています。29日(金)には、めぐろ歴史資料館を見学します。3月15日まで「昔のくらし、道具展」が開催されています。
画像1 画像1

3年 英語活動

月曜日の6時間目、クラブ活動の時間、3年生は特別英語の学習をしています。ライティングを学んでいます。W.X.Y.Zを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 ふしぎな計算

36×42と63×24の計算をしています。答えが同じになります。ふしぎな計算です。
画像1 画像1

3年 道徳 言葉の力

友達に言われて、うれしかった言葉はどんな言葉ですか。友達に言われて、いやだった言葉はどんな言葉ですか。の先生の問いかけに多くの児童が発表していました。
画像1 画像1

3年 体育 ポートボール

パスでボールを運び,シュートして相手チームと得点を競い合って楽しむ運動です。1組は校庭、2組は体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽 あの雲のように

腹筋を使って発声練習をしました。3拍子の流れを感じながら,「あの雲のように」を歌っています。階名を覚え,リコーダーも練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 目黒の昔をたずねて

パソコンで昔のものを調べています。教室の前には昔のものが展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 じしゃくのふしぎ

磁石につくものには、どのようなものがあるかを考え、実際に磁石を使って調べました。フロッピーディスクなど、磁石を近づけてはいけないものも知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会活動

6年生送る会の準備を代表委員会の3、4,5年生が始めました。今日から、中休みに花のアーチづくりをします。
画像1 画像1

3年 英語活動

1〜30までの数字の発音をゲームを楽しみながら、ALTと一緒に学びました。
画像1 画像1

3年 算数 計算の仕方を考えよう

40×30の計算の仕方をいろいろ考えました。10のまとまりを作ってあとで計算するやり方が一番速くわかりやすいことが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書き初め会

体育館での書き初め会です。床に正座をし、気持ちを新たに書きました。「お正月」と「友だち」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 3年

お父さん方のお手本を見た後に、3年生も挑戦しました。
画像1 画像1

3年 体育 ソフトバレー

初めてソフトバレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ふれあい給食

宮前会の方をお呼びして3年生と一緒に会食やゲームをしました。宮前会の方から昔の話をお聞きしました。3年生からはクリスマスの飾りをプレゼントしたり、リコーダーの演奏をしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 明かりをつけよう

電気を通すか通さないかの予想をした後、いろいろなものを実験を通して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31