ホームページのレイアウトを変更しました。

十中校区あいさつ運動

25日から4日間、地域の方々と一緒にあいさつ運動を行いました。

A門とB門にたくさんの地域の方、PTAの方、第十中学校の生徒(卒業生)と先生、そして2年生と5年生が、一緒にあいさつをしました。
登校してきたときに、いつもと違ってたくさんの人に出迎えられて、ちょっぴり恥ずかしそうにあいさつしている子もいましたが、学校がたくさんの人に支えられていることも実感できる1週間でもありました。
ご協力いただきました方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

1年生の交通安全教室を行いました。
警察署の方に、横断歩道をどのように気を付けて渡ると安全か、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

宮前小学校では、年に3回、2学年ずつ順番にあいさつ運動をしています。
4月は2年生と5年生です。
今週は、地域の方やPTAの方、第十中学校に進学した卒業生も一緒にあいさつしています。あいさつの輪が広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

5月に長なわ大会を予定しています。
久しぶりなので、リズムをとりもどそうと、声をかけあって練習する上級生。
初めてなので、担任の先生になわを回してもらって、リズムをつかもうとする下級生。
みんなで楽しく練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

中休みが終わる音楽が流れると、遊びをやめて、いっせいに走って戻る子ども達。
楽しく遊んでいても、時間を守ろうと一生懸命です。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月18日に1年生を迎える会をしました。
校庭で、全校児童が向かい合う形で、あたたかい雰囲気で行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営

献立表

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより