ホームページのレイアウトを変更しました。

6年生 鼓笛隊

暑い日差しの中、みんなで力を合わせて練習しています。

画像1 画像1

中休み

雨もあがり初夏のような日差しの中、子供たちは元気よく遊んでいます。竹馬も上手です。

画像1 画像1

学級活動

1年生がお手紙を確かめています。

画像1 画像1

健康指導

健康手帳を使って、振り返りをしています。

画像1 画像1

引き取り訓練

暑い中、引き取りに来てくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1

ドッジボール

朝早くから体育館に元気な声が響きわたっています。

画像1 画像1

3年生 理科 春をみつけよう

裏庭に春を見つけに出かけました。観察カードを持ってしっかり観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 マイ農園

みんなで協力して手入れをしています。

画像1 画像1

2年生 図工

『並べてつなげて宮前一周』みんなで力を合わせて、楽しく学習しています。

画像1 画像1

2年生 漢字の学習

一つ一つ丁寧に書いています。

画像1 画像1

中休み

天気が良かったので元気に仲良く遊んでいます。

画像1 画像1

安全指導

5年生が地震の時にどのように身を守るのか学習しています。

画像1 画像1

図工 こいのぼりを作ろう

隣り合う鱗の色を考えながら、ぬり残しがないように一生懸命にぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 生活科 しゅっぱつ!なかよしたんけんたい

1,2年生は、今週末に学校探検をします。一緒に回る1年生・2年生が顔合わせをしました。2年生から数字カードセットをプレゼントしてそのカードを使って一緒に遊びました。顔と名前をしっかり覚えて仲よくなることができました。学校探検が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足 多摩川台公園

3年生みんなで、気持ちの良い天気の中、公園の春を探しに多摩川台公園へ行きました。ツツジや、ハルジオンなどたくさんの春を班で協力して見つけることができました。その後もみんなで楽しくお弁当を食べたり、一緒に体を動かしたりして、たくさん遊びました。電車のマナーや道の歩き方など3年生として立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

連休明けから運動会の練習が始まります。
校庭整備をして、気持ちよく練習ができるようにしました。
はなみずきの花も満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裏庭の整備

午後1時から3時間かかりました。お父さんたちの力でこんなにきれいになりました!

画像1 画像1

畑の整備

土を掘り起こし、新しい土留めを作っています。

画像1 画像1

畑整備

おやじの会の皆さんで裏庭の手入れをしています。ありがとうございます!

画像1 画像1

離任式

今日は、離任式を行いました。昨年度までお世話になった先生方、主事さん方に感謝の気持ちを伝えるため、代表児童から心のこもったお手紙とお花のプレゼントを贈りました。出られた先生、主事さん方から、宮前小の思い出や励ましのお言葉をいただきました。今まで本当にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 運動会特別時間割始 歯科検診(3・4年)
5/8 心電図検査 (1年、他学年該当者)
5/11 十中地区あいさつ運動(15日まで)
5/13 PTA総会 5時間授業