【13日夕方変更】台風19号接近における対応

気象庁の発表によりますと、13日(月)から14日(火)にかけて、台風19号が関東に近づき、14日(火)朝の登校時間帯に風雨が強まる可能性があります。本校では、児童の安全確保のため、10日(金)にプリントを配付しましたが、目黒区教育委員会の指示により、下記の通りの対応となりました。ご理解、ご協力をお願いいたします。

○14日(火)午前7時の段階で、暴風警報が出ていない場合には、平常通りの登校です。
ただし、暴風警報が出ている場合は、臨時休校となります。

※平常通りの登校でも、通学路に危険な落下物などがないかご確認ください。

※なお、今後、予定外の対応となる場合には、見守りメールおよびホームページ等でお知らせします。

台風18号に接近に伴う臨時休業について

保護者の皆様

現在、大型で非常に強い台風18号が日本列島の南から北上しており、6日(月)の朝には東日本の太平洋側に暴風域を伴ったまま接近する見込みです。
この状況から、目黒区教育委員会との相談で、児童の安全を確保することは難しいと考え、6日(月)は、臨時休業とします。児童は登校せず、自宅待機をお願いします。

【家庭での過ごし方について】
○外は、正午過ぎまで風雨が強まる予報が出ています(6日18時現在)。午前中は、子供だけでの外出は絶対に控えるようご注意ください。
○台風が通過しても、電線が切れる・看板が飛ぶなどの被害が考えられます。また、吹き
返しによる強風などによる被害も考えられますので、外出させる際は、十分ご確認の上、
ご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

     中根小学校

台風接近に伴う児童の安全確保について

気象庁の発表によりますと、10月6日(月)に台風18号が関東に近づき、上陸する恐れが出てきています。東京地方も登校の時間帯に風雨が強まる可能性があります。
気象情報から判断して、本校では下記の通り対応してまいります。児童の安全確保のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。

1 登校について
通常通りの登校時刻とします。ただし、台風の影響による警報等が出るなど、児童の登校の安全が懸念される場合は、ご家庭の判断により登校を遅らせたり、登校を見合わせたりするなどの措置をとるようお願いいたします。その場合、保護者の方が学校に一報を入れてください。
なお、気象状況を理由とした遅刻は、「遅刻」扱いにはなりません。

2 授業について
平常通り授業を行う予定です。ただし、台風の状況や児童の登校状況によっては、時間割・授業内容等の変更を行うこともあります。

3 下校について
通常の下校を予定しています。ただし、台風の接近に伴い危険が予想される場合は、集団下校や引き渡し下校にすることもあります。

4 その他
・登下校時の安全については、ご家庭でもご指導いただくようお願いいたします。

今後、予定外の対応となる場合には、見守りメールやホームページでお知らせいたします。

強盗事件の対応について

保護者様

本日、午前8時頃、世田谷区奥沢、玉川警察署管内において強盗事件が発生しました。玉川警察署によると、現在犯人は逃走中で、凶器、人数等は不明とのことです。
学校といたしましては、下記の通り下校の対応をさせていただきます。

●子供たちには安全指導の上、方面別でまとまって下校するように指導しました。下校時には、教職員が途中まで見守るようにします。
●ランドセルひろばは中止といたします。
●帰宅後は外出しないよう指導しています。どうしても外出をする必要がある場合には、お家の方と相談するように伝えています。

なお、本日の下校開始予定時刻は、1・2年生は午後2時40分頃、3〜6年生は午後3時30分頃となります。

※ご自宅においでの保護者の方にはご自宅付近の子供たちの見守りをお願いできましたら幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。    中根小学校

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式 入学式

学校だより

学校評価

放射線量測定結果

学校図書館だより