上目黒小学校のホームページです。

4年「めぐろこどもたち展見学」

 2月2日(木)、連合展覧会である「めぐろこどもたち展」の見学に行きました。
 どの児童も作品を真剣に鑑賞していました。そして、「自分も図画工作の学習でこんな作品を作ったり描いたりしたい。」「毛筆で上手に字を書けるようになりたい。」というように思いを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 プール開き

 6月23日(木)、プール開きを行いました。
 子供たちが楽しみにしていた水泳指導が始まりました。代表児童の子が、今年度の水泳の目標や目標を立てた理由、目標のための具体的な取組などを、しっかりと発表してくれました。他の子供たちも自分の目標に向かって頑張ろうという思いが表情から溢れていました。また、副校長先生から、命を守るためにも水泳の学習が重要であるというお話もいただきました。
 安全に気を付けて、水の事故から自分の命を守ることができるように、そして水に慣れ水泳を楽しむことができるように指導してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水道キャラバン

 6月14日(火)、水道キャラバンを行いました。
 水源林・ダム・浄水場探訪や高度浄水処理や凝集沈でん・ろ過実験など、楽しみながら学習を深めることができました。子どもたちは、東京の水道について詳しくなり、水道キャラバン隊員として認められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 運動会

6月4日に運動会がありました。
御神楽では、太鼓の音に合わせて堂々と踊りました。
70m走では、カーブの走り方を工夫して最後まで勢いに乗って走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 4年 運動会の練習が始まりました!

 来月の運動会に向け、練習が始まりました。
 4年生は今年度も民舞に取り組みます。今年度の民舞は「御神楽」です。太鼓のリズムに合わせて、鈴と扇を使い舞います。今は1つ1つの舞いを懸命に覚えているところです。
 保護者の皆さま、運動会当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31