上目黒小学校のホームページです。

10/31 5.6年生アウトリーチプログラム

画像1 画像1
アウトリーチプログラムとは、目黒区芸術文化振興財団主催の音楽プログラムで、プロの演奏家が学校に来てくださいます。上目黒小の音楽室に力強いバリトン、のびやかなソプラノの声が響き、子ども達は歌声の美しさに聴き入っていました。

10/27_5年生ワイヤーアート2023

画像1 画像1 画像2 画像2
丸太を土台にイメージした形を針金でつくります。丸太は八ヶ岳の間伐体験で切った丸太です。針金を曲げる中で、イメージをふくらませてつくりたい形に近付けていっていました。

10/27_3年生太陽とかげ

画像1 画像1
3年生は理科で太陽とかげを調べる授業をしています。今日は校庭に出て、太陽の位置とかげのできる方角を調べていました。

10/26 4年生レッツゴー高尾山5

画像1 画像1
リフトからの眺め、そしてリフトの揺れにキャーキャーと賑やかな声が響きました。みんなリフトで元気を取り戻したようです。最高のお天気と眺め、みんなとの時間、とても楽しい高尾山となりました。

10/26 4年生レッツゴー高尾山4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、帰りは下り坂です。下り坂でも疲れている子は疲れていて…。最後の力を出してリフトを目指します。

10/26 4年生レッツゴー高尾山3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見晴らし台からの景色に「ヤッホー」の声が飛びました。待ちに待ったお弁当タイムです。2日間連続でお弁当を用意していただきありがとうございました。みんな、喜んで食べていました。

10/26 4年生レッツゴー高尾山2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6号路を班ごとに登り、やっと山頂に着きました。 1時間ぐらいかかってゴール。楽勝の人もいれば、クタクタの人もいて…。

10/26 4年生レッツゴー高尾山

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も良い天気です。
4年生は高尾山に行きます。高尾山口駅まではバスで向かいます。

10/25_全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
?楽しみにしていたお昼のお弁当を食べ終わり、学校に戻ってきました。最後まで6年生はがんばります。

10/25_全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダルマさんが転んだや大縄をしている班もあります。

10/25_全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ポイント巡りの後はたてわり班ごとの遊びの時間です。この班はドロケイをするそうです。広い場所で気持ちよさそうです。

10/25_全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポイント1では、落ち葉や枝などを使って校長先生の似顔絵を作ります。自然の形を生かし、工夫しました。

10/25_全校遠足

画像1 画像1
世田谷公園に着きました。これから班でポイントを回り、ミッションをクリアするため力を合わせます。

10/25_全校遠足

画像1 画像1
今日は全校遠足の日です。縦割り班で歩いて世田谷公園を目指します。6年生の班長が下級生を整列させてくれています。

10/24_3年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2
凸凹版画を制作中です。先週までに刷った版の上に"凸凹さん"を貼っています。「どの向きで貼ろうかな?」友達と相談したり、アイデアをもらったりしながらつくっていました。

10/19 2年生えがおのひみつたんけんたい2

画像1 画像1 画像2 画像2
「品物は何種類ありますか?」「お仕事は何時から始めていますか?」等の質問に、お店の人が優しく答えてくださいました。
この学習で地域に愛着をもつようになってくれればと思います。

10/19 2年生えがおのひみつたんけんたい1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科の学習で商店街にあるお店にインタビューに行きました。米屋、雑貨屋、花屋、和菓子屋、茶屋、スポーツ用品店、肉屋、美容室をグループごとで回りました。

10/20_なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は体育委員会によるなわとび集会です。15分間、様々な技を掛け合わせて飛んでいたら汗が流れてきました。

10/20 3年生店で働く人と仕事8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約1時間の見学はあっという間でした。普段入れないお店の裏側や冷凍室にも入れてもらったり、実際に働いている方からのお話を聴いたりすることで充実した学習になりました。東急ストアさん、2日間お世話になりました。付き添ってくださった保護者の方、ありがとうございました。

10/20 3年生店で働く人と仕事7

画像1 画像1 画像2 画像2
お肉のコーナーに来ました。真空パックとトレーに入れられたお肉の違い、それぞれの良さを教えていただきました。初めて知ることばかりでメモを取るのを忘れて聞き入っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ2

学校評価

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

PTAからのおしらせ

学校評価(四者による評価)

お知らせ1

SNS学校ルール

出席停止解除願い

いじめ

PTA運営部

上目黒小スタンダード