上目黒小学校のホームページです。

小・中連携の日

上目黒小学校、鷹番小学校、中目黒小学校、五本木小学校、目黒中央中学校5校の先生方が鷹番小学校に集まり、「小中連携の日」が行われました。
鷹番小学校の子供たちの学習の様子を参観した後、教科ごとの分科会に分かれ、小学校と中学校の連携を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

1月26日〜28日、代表委員会の児童を中心に正門前・南門前でユニセフ募金活動を行いました。
児童だけでなく、多くの保護者の皆様、地域の皆様、通勤途中の皆様に募金をしていただき、あたたかい心の輪が広がりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミャンマー視察団の皆様による授業観察

3・4校時には授業観察をしていただきました。
日本の授業に大変関心をもっていただき、子供たちにあたたかく声をかけてくださったり、一緒に参加してくださったりしました。
ミャンマー視察団の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミャンマー国際交流会2

「ミンガラーバー(こんにちは)」、「トヮバーオウンメー(さようなら)」など、ミャンマー語(ビルマ語)で元気よくあいさつすることもできました。
笑顔のあふれるあたたかい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミャンマー国際交流会1

ミャンマー視察団の方々がご来校され、ミャンマー国際交流会が行われました。

花のアーチでお迎えして始まった交流会。全員合唱や5年生の合奏、3年生より手作りプレゼントなどで、おもてなしの心をお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定

漢字検定を行いました。
本校からは40名の児童が参加しました。
また、保護者の方にもご参加いただきました。

日頃の学習の成果を十分に発揮し、漢字検定に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明けの全校朝会

冬休みを終え、上目小に元気な子供たちが戻ってきました。
久しぶりに友達や先生方に会えた嬉しさで、笑顔にあふれた子供たちが体育館に集まり、あたたかい雰囲気の中、全校朝会が行われました。
真剣な眼差しで、校長先生のお話を立派な態度で聞くことができました。
今年度も残り3ヶ月、めあてをもって前向きに何事にも取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ2

学校評価

研究発表会ご案内

食育だより

スクールカウンセラーだより

ご案内

空間放射線量の測定結果

献立表