上目黒小学校のホームページです。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生が交通安全教室を行いました。目黒警察の方が学校に来てくださり、信号の見方、横断歩道の渡り方を指導してくださいました。
 信号機を見て青になったら、右・左・右をよく見て渡る練習を行いました。手を挙げて、安全に横断することができました。

みんなで遊ぼう集会

5月18日(土)に行われる「かみめまつり」では、たてわり班ごとにお店を出し合います。

今日のみんなで遊ぼう集会では、かみめまつりでのお店の内容をみんなで相談して決めました。
6年生がリーダーシップをとり、まとめてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月 避難訓練

今年度一回目の避難訓練を行いました。

避難時間は4分12秒でした。初めての避難だったので、いつもより時間がかかりました。
「おかしも」お(押さない)か(かけない)し(しゃべらない)も(戻らない)の約束を守り、次回からはもう少し時間を短縮して避難できるよう、校長先生からお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム(担任による読み聞かせ)

今日の読書タイムは、担任による読み聞かせです。
新しい担任の先生になって初めての読み聞かせに、子供たちはとても嬉しそうでした。
楽しい読書タイムになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活気あふれる上目小

今日の中休みの元気パワーアップタイムは、長縄跳びでした。
各学年、決められた時間内に何回跳べたかを記録しています。
担任の先生方、副担任の先生方、講師の先生までもみんなが校庭で長縄跳びをする姿を見て、本校の子供たちは素晴らしい先生方と共に学べて幸せだと思います。
上目小は活気にあふれています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目黒区学力調査

画像1 画像1
目黒区学力調査が実施されました。

2年生・3年生は国語、算数
4年生・5年生は国語、算数、理科
6年生は国語、算数、理科、社会のテストを受けました。

緊張感の中、真剣に取り組みました。

元気パワーアップタイム

上目黒小学校では、
1.体力の向上を重視し、楽しみながら活動することで、運動の日常化を図る。
2.異学年の児童が互いに交流を深めると共に、心身の健全な成長を図る。
以上の2点をねらいとして、中休みの5分間に「元気パワーアップタイム」を行っています。

4月は長縄飛びです。クラスごとで3分間で何回飛べるか記録をのばそうと、みんなで力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい休み時間♪

中休みになると、教室から子供たちが一斉に校庭に出てきます。
子供たちはキラキラした眼差しで、元気いっぱい遊んでいます。
先生方もみんな校庭に出て、子供たちと遊んでいます。子供たちもとても嬉しそうです。

1年生は15日(月)に校庭デビューをします。1年生も校庭で遊ぶのをとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました。

2年生〜6年生で給食が始まりました。

進級して初めての給食に、子供たちは笑顔いっぱい!!
みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度 入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式の後、初めての教室で担任の先生からお話がありました。
とてもよい姿勢で、しっかりお話を聞くことができました。
明日から元気に登校してくださいね。

平成25年度 入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式終了後、6年生児童代表による歓迎の言葉、2・3年生による歓迎の演技で1年生の入学をお祝いしました。

平成25年度 入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年度入学式が行われました。
今年度、23名の元気でかわいい1年生が入学しました。
元気にご挨拶し、お話もしっかりと聞くことができました。


平成25年度 始業式

いよいよ平成25年度のスタートです。
爽やかな青空のもと、始業式が行われました。

校長先生から担任・専科・主事さん方の発表があり、新しい担任の先生と顔合わせをしました。
新しい先生方、主事さん方との出会いに子供たちはとても嬉しそうでした。

今年一年、元気に楽しく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年だより

お知らせ2

食育だより

授業改善プラン

学校経営方針

スクールカウンセラーだより

空間放射線量の測定結果

献立表

学校運営改善プラン