上目黒小学校のホームページです。

芸術の秋 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
『狂言教室』狂言師の奥津先生、野村先生に日本の伝統芸能である狂言について、ご指導をいただきました。「柿山伏」を見せていただいたり、一緒に演じさせていただいたりして、とても貴重な体験をさせていただきました。
『読み聞かせ』ウエンディの会のお母様に本の読み聞かせをしていただきました。村上春樹氏の絵本です。子どもたちは、集中してお話を聞いていました。ウエンディの会のお母様方、いつもありがとうございます!

パレードの練習

11月22日(日)に行われる地域の行事に参加し、「ルパン三世」と「校歌」を演奏します。最後の練習に、気合いが入りました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

葉っぱの化石堀

総合的な学習の時間に、理科の発展学習として、化石堀を体験しました。葉の化石を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津便り四日目6

全行程を無事に終えて、元気に帰校しました。

4日間様々な経験を通して、大きく成長することができました。
興津での貴重な経験を、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

保護者の皆様、お迎えいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津便り四日目5

画像1 画像1 画像2 画像2
興津自然宿泊体験教室最後の食事はおにぎりや唐揚げの入ったお弁当です。雨を避けお城の建物でいただきました。

興津便り四日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
大多喜城で甲冑などの試着やお城の見学をしました。可愛い戦国武将やお姫様が現れました。

興津便り四日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産買いはおさかな村です。家族のことを思いうかべながら房総の特産品を中心に選びました。

興津便り四日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
一緒に活動し交流を深めた五本木小学校とのお別れ会です。目黒に帰っても仲良くしましょう。

興津便り四日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
四日目の朝御飯です。いよいよ最終日です。今朝もしっかりいただきました。

興津便り三日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のプログラムは大山千枚田で稲作や田に生きる生物の学習をしました。大きな千枚田の中でサンショウウオやバッタなどいろいろな生き物を捕まえました。

興津便り三日目5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼はこよし海岸の休憩所でお弁当をいただきました。しょうが焼きとコロッケがメインです。

興津便り三日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
こよし海岸に行き、お昼前の干潮で潮溜まりの生き物の観察学習をしました。

興津便り三日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中のプログラムはストラップ作りです。貝殻やビーチグラスなど海をイメージするものを材料に作りました。

興津便り三日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝食は、パンやスクランブルエッグなど洋風です。学園生活も残り半分になりました。

興津便り三日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
三日目の朝会です。昨夜は皆さんしっかり眠れたようです。移動教室では課題も一つ一つ解決しながら、確実に成長しています。

興津便り二日目8

画像1 画像1 画像2 画像2
鴨川シーワールドでナイトアドベンチャーを楽しみました。海の動物が夜どのように生活しているか観察し学習しました。

興津便り二日目7

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は三色丼です。ナイトアドベンチャーに備えてしっかりといただきました。

興津便り二日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
ハードなハイキングの後はアイスクリームが格別です。火照った体に染み込みました。

興津便り二日目5

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後は梅ヶ瀬渓谷のハイキングです。何回も沢の石を渡りながらくだりました。

興津便り二日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
大福山頂上でお昼ご飯です。
お弁当にはエビフライやブロッコリーなどが入っています。おいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ2

学校評価

研究発表会ご案内

食育だより

スクールカウンセラーだより

ご案内

空間放射線量の測定結果

献立表