上目黒小学校のホームページです。

麻婆豆腐

今日の献立:麻婆豆腐・三色ひたし・ご飯・メロン・牛乳

☆本日の食材の産地☆
・にんじん・・・・・千葉
・葱・・・・・・・・茨城
・にら・・・・・・・栃木
・ほうれん草・・・・北海道
・白菜・・・・・・・長野
・えのきだけ・・・・長野
・アンデスメロン・・山形
・じゃがいも・・・・長崎
・大根・・・・・・・青森
・鰹糸削り・・・・・鹿児島
・豚挽肉・・・・・・青森・宮崎

高菜ごはん

今日の献立:高菜ごはん・新じゃがの煮物・わかめと大根のみそ汁・牛乳

今日は、高菜ごはんを作りました。高菜と豚挽肉、椎茸、竹の子、にんじん等を炒め、みそで味をつけます。高菜独特の味が全体を引き締めます。ごはんの上にかけていただきます・今日は、写真の調子が悪く撮れませんでした。

☆本日の食材の産地☆
・ジャガイモ・・・長崎
・にんじん・・・・千葉
・さやいんげん・・北海道
・大根・・・・・・青森
・長葱・・・・・・茨城
・豚挽肉・・・・・青森・宮崎
・たけのこ・・・・福岡
・わかめ・・・・・鳴門
・椎茸・・・・・・大分
・高菜・・・・・・広島

じゃじゃ麺

画像1 画像1
今日の献立:じゃじゃ麺・二色ゼリー(ココナッツ・オレンジ)・牛乳

☆本日の食材の産地☆
・にんにく・・・青森
・生姜・・・・・高知
・にんじん・・・千葉
・長葱・・・・・茨城
・にら・・・・・栃木
・きゅうり・・・千葉
・豚挽肉・・・・青森・宮崎
・とりがら・・・鹿児島
・卵・・・・・・秋田

クラムチャウダー

画像1 画像1
 今日の献立:卵サンド・クラムチャウダー・みしょうかん・牛乳

 今日は、久しぶりのクラムチャウダーです。”クラム”は”あさり”のことで、チャウダーは牛乳の入ったスープです。クラッカーを上に乗せていただきます。

 児童にも好評でした。

☆本日の食材の産地☆
・じゃがいも・・・長崎
・にんじん・・・・埼玉
・きゅうり・・・・千葉
・玉葱・・・・・・栃木
・パセリ・・・・・千葉
・みしょうかん・・愛媛
・鶏ガラ・・・・・北海道
・卵・・・・・・・栃木
・ホールコーン・・十勝
・あさり・・・・・愛知
・ほたて・・・・・北海道

肉みそサラダうどん

画像1 画像1
 今日の献立:肉みそサラダうどん・野菜のごま和え・みたらし団子

 今日は、「肉みそサラダうどん」といって、茹でた乾麺を水にさらして冷やし、さらに肉みそあん、炒り卵、きゅうりトマトを用いて、清涼感を出しました。
 野菜がたっぷり入ったみそあんが売りです。大変良く食べていました。

☆本日の食材の産地☆
・豚挽肉・・・・青森・宮崎
・卵・・・・・・栃木
・干しうどん・・讃岐
・たけのこ・・・福岡
・トマト・・・・愛知
・きゅうり・・・岩手
・キャベツ・・・愛知
・もやし・・・・栃木
・にんじん・・・千葉香取

ピザトースト

画像1 画像1
今日の献立:ピザトースト・イタリアンスープ・ミックスフルーツ・牛乳


 今日はイタリア料理です。ピザトーストはトマトソースを作り、ベーコン・玉葱・マッシュルーム・ピーマンを炒めます。食パンに炒めた具とソースを合わせて、チーズをのせてオーブンで焼きました。ボリウムのあるピザトーストができあがりました。
 子ども達は給食の見本を見て、今日の給食「美味しそう〜」つぶやいていました。ピザトーストだけでなく、全体の残量はほとんどありませんでした。


☆食材の産地☆
・玉葱・・・・・・・・佐賀県
・ピーマン・・・・・・岩手県
・さやいんげん・・・・長崎県
・トマト・・・・・・・愛知県
・パセリ・・・・・・・長野県
・りんご・・・・・・・青森県
・バナナ・・・・・・・エクアドル

・豚肉・・・・・・・・宮崎県
・鶏ガラ・・・・・・・北海道

揚げそばの海鮮あんかけ

画像1 画像1
  今日の献立:揚げそばの海鮮あんかけ・杏仁豆腐・牛乳
今日は、中華麺を揚げ、そこに野菜と海鮮のあんをかけていただきます。
揚げていますので、かなり固くなりますが、児童はよく噛んでいただいていました。

☆本日の食材の産地☆
・にんじん・・千葉香取市
・玉葱・・・・佐賀
・白菜・・・・長野
・長葱・・・・千葉県山武郡市
・にら・・・・山形
・もやし・・・栃木
・いか・・・・ペルー
・えび・・・・タイ
・たけのこ・・福岡
・うずら卵・・山梨
・みかん缶・・和歌山
・パイン缶・・タイ
・黄桃缶・・・アフリカ

上目小のお誕生日です!

画像1 画像1
今日の献立:お赤飯・かつおのピリ辛ソース・青菜ともやしのナムル・紅白ゼリー・牛乳

 今日は、上目黒小学校の開校記念日です。そこでお誕生日給食として、お祝い献立にしました。日本ではお祝いに「赤」の色を用いますね。そこで、お赤飯、紅白の二色ゼリーとでお祝いを表現しました。児童にも、「給食室だより」で説明し、意味を感じての楽しい会食になりました。

☆本日の食材の産地☆
・長葱・・・・千葉山武郡
・生姜・・・・高知
・小松菜・・・埼玉八潮
・にんじん・・千葉県香取
・大根・・・・青森
・もやし・・・栃木
・もちごめ・・新潟
・ささげ・・・岡山
・わかめ・・・鳴門
・かつお・・・太平洋(気仙沼)

チリコンカルネ

画像1 画像1
今日の献立:ウインナードッグ・チリコンカルネ・チーズゼリー・牛乳
今日は、テキサス州はメキシコに近い所の料理です。お豆たっぷりの料理です。
教室巡回では、「また出して下さい」とか、「もっと食べたかった」という感想を言う児童が多かったです。
また、チーズゼリーは初めて食べた子もおり、いつものゼリーより少し残量がみられました。また何度かいただくうちに慣れてくると思います。

☆本日の食材の産地☆
・豚挽肉・・・青森・宮崎
・ホールトマト・・イタリア
・金時豆・・・北海道
・クリームチーズ・・北海道
・玉葱・・・・佐賀
・キャベツ・・愛知

三色丼

画像1 画像1
今日の献立:三色丼・わかめとじゃこのサラダ・おすまし・牛乳

 今日は、久しぶりの三色丼でした。三色の配膳には工夫が必要ですが、担任の先生方が上手に配ってくれ、大変きれいに、しかも等分に配食されていました。
 児童が配膳するには限界がありますね。今日も良く食べていました。
 
☆本日の食材の産地☆
・長葱・・・・千葉山武郡
・さやいんげん・長崎
・きゅうり・・岩手
・トマト・・・愛知
・万能ねぎ・・福岡
・もやし・・・栃木
・豚挽肉・・青森・宮崎
・生わかめ・なると
・ちりめんじゃこ・・広島
・卵・・・・・栃木

あじさいゼリー

画像1 画像1
今日の献立:ごはん・いかの香味焼き・五目きんぴら・みそ汁
        あじさいゼリー・牛乳



 今日の給食は日本の食事です。五目きんぴらは、ごぼう、じゃが芋、にんじん、干し椎茸を炒め、しょうゆ、酒、みりん、七味唐辛子で味を付けます。最後に白ごまを入れて作りました。
 6月はあじさいがきれいに咲きますね。給食ではあじさいの花をイメージして、あじさいゼリーを作りました。カップにりんごゼリーを流して、その上にぶどうぜりーを小さくさいころに切ったものをのせました。子ども達は喜んで食べていました。


☆食材の産地☆
・長葱・・・・・・・茨城県
・ごぼう・・・・・・群馬県
・じゃが芋・・・・・長崎県
・にんじん・・・・・千葉県

・いか・・・・・・・ペルー産

チャーハン

画像1 画像1
今日の献立:卵とレタスのチャーハン・はちみつドレッシングサラダ
        オレンジゼリー・牛乳


 今日のチャーハンはレタスを入れました。子ども達にシャキシャキ感を味わってほしいからです。
 サラダのはちみつドレッシングの中身はりんご酢・塩・こしょう・はちみつ・さとう・しょうゆ・にんにく・油を入れて作りました。野菜にはレタス・きゅうり・セロリ・りんご・干しぶどうにドレッシングを合わせました。今日はチャーハン、サラダともよく食べていました。                               


☆食材の産地☆
・長葱・・・・・・茨城県
・にんじん・・・・千葉県
・レタス・・・・・長野県
・きゅうり・・・・千葉県
・りんご・・・・・青森県
・セロリ・・・・・長野県

・たまご・・・・・栃木県

・豚肉・・・・・・青森県

生パスタのクリームソース

今日の献立:生パスタのクリームソース・ひじきとピーマンのサラダ・牛乳


☆食材の産地☆
・鶏ムネ肉・・・・・岩手県
・トリガラ・・・・・鹿児島県
・玉葱・・・・・・・佐賀県・栃木県
・にんじん・・・・・千葉県・栃木県
・パセリ・・・・・・千葉県
・赤ピーマン・・・・高知県
・黄パプリカ・・・・宮城県
・ごぼう・・・・・・群馬県
・きゅうり・・・・・千葉県
・大根・・・・・・・栃木県
・ひじき・・・・・・鹿児島県

鶏ごぼうピラフ

今日の献立:鶏ごぼうピラフ・華風野菜・コーンスープ・牛乳


☆食材の産地☆
ごぼう・・・・・群馬県
にんじん・・・・千葉県
玉葱・・・・・・佐賀県・愛知県
きゅうり・・・・千葉県
大根・・・・・・栃木県
パセリ・・・・・千葉県
生姜・・・・・・高知県
葱・・・・・・・茨城県
鶏ムネ肉・・・・岩手県
豚肉・・・・・・青森県
豚骨・・・・・・宮崎県
トリガラ・・・・北海道
グリーンピース・アメリカ
緑豆春雨・・・・タイ
コーン・・・・・北海道
卵・・・・・・・栃木県
マッシュルーム・山形県

わかめごはん

今日の献立:わかめご飯・豆腐のナゲット・ピリカラこんにゃく・みそ汁・牛乳


☆食材の産地☆
・鶏ムネ挽肉・・・・・岩手県
・生姜・・・・・・・・高知県
・玉葱・・・・・・・・愛知県
・葱・・・・・・・・・茨城県
・卵・・・・・・・・・栃木県

フィッシュバーガー

画像1 画像1
今日の献立:フィッシュバーガー・ポトフ・くだもの・牛乳


 今日のフィッシュバーガーの魚は「メルルーサー」というたら科の魚を使いました。白身魚でさっぱりしているので、フライにするとおいしいです。バンズパンにレタスとフライにソースをかけて、一個一個、心を込めてはさみました。ボリウムあるバーガーになりました。子ども達もよく食べてくれました。全校での残りは2〜3個位でした。調理師さん達も嬉しそうに喜んでいました。



☆食材の産地☆
・レタス・・・・・・・長野県
・玉葱・・・・・・・・佐賀県
・にんじん・・・・・・埼玉県
・かぶ・・・・・・・・青森県
・じゃが芋・・・・・・長崎県
・きゃべつ・・・・・・愛知県
・清美オレンジ・・・・愛媛県

・鶏ガラ・・・・・・・鹿児島県

・メルルーサー・・・・ニュージーランド

ヘルシーハンバーグ

画像1 画像1
今日の献立:麦ご飯・ヘルシーハンバーグ・ゆかり大根・みそ汁・牛乳
今日は、お豆腐とお肉を使った、ヘルシーハンバーグです。お豆腐を入れることで、さっぱりし、またふわっとできるのが特徴です。
 

 ☆本日の食材の産地☆
・玉葱・・・佐賀
・大根・・・千葉銚子
・卵・・・・栃木
・マッシュルーム・・・山形
・わかめ・・鳴門
・豚挽肉・・佐賀

6月4日 今日は何の日?

画像1 画像1
今日の献立:ちりめんガーリックトースト・鶏の団子汁・小松菜ケーキ・牛乳

 今日は、6月4日、ム・シそうです、虫歯予防dayです。ちりめんにはCaがたっぷり含まれ、また小松菜にもCaがいっぱい入っています。子ども達に、歯磨きと一緒に意識してもらう献立になっています。もちろん、お手紙、教室巡回で伝えました。

 学校の献立は、意図的、計画的に実施しています。日本の行事食、その月の伝統食、そして世界の食事、と一食、一食が教科書であり、教材であると考えています。

☆本日の食材の産地☆
・にんにく・・青森
・人参・・・・埼玉深谷
・ごぼう・・・青森
・白菜・・・・長野
・長葱・・・・埼玉深谷
・小松菜・・・埼玉八潮市
・もやし・・・栃木
・鶏胸肉・・・岩手二戸
・椎茸・・・・大分
・たけのこ・・静岡
・卵・・・・・栃木
・ちりめんじゃこ・・広島

さんが焼き

画像1 画像1
今日の献立:梅ごはん・いわしと鰺のさんが焼き・ごま和え・みそ汁・牛乳

今日は、さんが焼きという漁師さんが船の上でいただくという料理です。子ども達にも説明したところよく食べてくれました。新鮮な魚がポイントです。

☆本日の食材の産地☆
・玉葱・・・・佐賀
・人参・・・・埼玉深谷
・ごぼう・・・青森
・大葉・・・・愛知
・ほうれん草・青森
・長葱・・・・埼玉深谷
・大根・・・・千葉銚子
・大豆もやし・栃木
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年だより

お知らせ2

食育だより

授業改善プラン

学校経営方針

スクールカウンセラーだより

空間放射線量の測定結果

献立表

学校運営改善プラン