上目黒小学校のホームページです。

9月25日(金)

画像1 画像1
今日の献立

カレー丼
くきわかめきんぴら
みそ汁
くだもの

☆カレー丼
和風のだしをとり、かたくり粉でとろみをつけたカレー丼は、さっぱりと食べられる丼物です。
運動会の練習で疲れ切った体にも、すっと食べられる献立でした。

9月24日(木)

画像1 画像1
今日の献立

二色サンド
野菜たっぷりスープ
オレンジゼリー

☆野菜たっぷりスープ
季節の野菜と白いんげん豆を入れた具だくさんのスープです。白いんげんは姫手茫(ひめてぼ)と言われ、白あんの原材料となるインゲン豆です。豆類は、献立に取り入れたい食品の重要な食品ですが、子どもたちにとってあまり歓迎されない食品の一つです。スープやサンドの具などに工夫して使っています。


9月18日(金)

画像1 画像1
今日の献立

三色おはぎ
いか団子汁
千草あえ

☆おはぎ(セレクトおはぎ)
秋分の日の前後7日間を「秋のお彼岸」といいます。お寺やお墓参りをして先祖をまつります。お彼岸に食べるおはぎの3種類(あずき・きなこ・ごま)の中から2種類のおはぎを一人ひとりセレクトしました。自分の決めたおはぎを食べて、「とてもおいしい」という声があがりました。食を通して日本の風習を感じてほしいです。

9月17日(木)

画像1 画像1
今日の献立

きのこホットサンド
ココアパン
コーンシチュー
アップルゼリー

☆きのこのホットサンド
秋の味覚のひとつ、きのこ(しめじ・エリンギなど)を玉ねぎ、ベーコンとソテーしました。食パンに粒マスタードとマーガリンを塗り、ソテーした具をのせて、ピザソースをふり、焼物機で焼いたサンドです。ココアパンとの組み合わせの量もちょうどよく、おいしくいただきました。

9月16日(水)

画像1 画像1
今日の献立

さんまの蒲焼丼
金時汁
野沢菜の漬物
くだもの

☆さんまの蒲焼丼
蒲焼は、主にうなぎ・あなご・はもなどの身の長い魚を開いて、しょうゆ、砂糖を合わせたタレをつけながら焼き上げる調理方法です。今が旬のさんまを使って丼にしました。ごはんは少ししょうゆを入れた「さくらめし」にしました。

9月15日(火)

画像1 画像1
今日の献立

スープスパゲティ
コールスローサラダ
パンプキンパイ

☆パンプキンパイ
今日のデザートは季節の野菜、かぼちゃを使ったパイです。生クリーム、砂糖、シナモンで味付けしたかぼちゃのあんをパイ皮で包み、フォークで押さえて周りを止め、焼物機で温度調節をしながら焼き上げました。どのクラスも人気の一品でした。


9月14日(月)

画像1 画像1
今日の献立

大豆ごはん
手羽先のさっぱり煮
じゃこ入り和風サラダ
くだもの

☆大豆ごはん
「畑の肉」の大豆ともち米に、ひじきやにんじん等を入れ炊き込んだものです。
もち米が苦手という子どもの声もありましたが、手羽先のさっぱり煮(酢、しょうゆ、みりんで調味)と一緒に食べてみたら、おいしい!という声が多く出ました。

9月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立

フィッシュバーガー
ホリアティキサラダ
パンプキンスープ
くだもの

☆ホリアティキサラダ
ギリシア料理の田舎風サラダの総称を「ホリアティキサラダ」と言います。オリーブオイルを多めに使い、チーズをちらすのが特徴的です。たっぷりの野菜にオリーブオイルの栄養がプラスされました。

9月9日(水)

画像1 画像1
今日の献立

梅わかごはん
ひじき入り卵焼き
じゃがいものきんぴら
ひと塩野菜

☆今日は和風献立でした。梅わかごはんは、ごはんにまぶした梅干しとちりめんじゃこがきいていて、とてもおいしかったです。じゃがいもきんぴらは、ごまの風味がアクセントになりました。

9月8日(火)

画像1 画像1
今日の献立

ジャージャー麺
大豆とごぼうのカリカリ揚げ
ピーチゼリー

☆大豆とごぼうのカリカリ揚げ
「畑の肉」といわれる大豆と食物繊維たっぷりのごぼうを油で揚げ、青のりと塩をからめた副菜です。おいしくいただきました。

9月7日(月)

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
五目豆腐
華風野菜
茶巾かぼちゃ

☆茶巾かぼちゃは、旬のかぼちゃを使いました。少し大判のワンタンの皮でプロセスチーズと一緒に包み、口をきゅっとねじり、油で揚げました。チーズがとろけてかぼちゃの甘みと合う、デザート感覚のおかずになりました。

9月4日(金)

画像1 画像1
今日の献立

キムチチャーハン
わかめスープ
きゅうりと大根のナムル
くだもの


☆キムチチャーハンは、白菜キムチを刻んで、豚肉、人参、たけのこ、干ししいたけ、長ネギ、シュガーピースを具に炒めました。
白菜の乳酸とピリ辛さがチャーハンをよりおいしくしてくれます。最後にいり卵でトッピングしてできあがりです。

9月3日(木)

画像1 画像1
今日の献立

ナン
カレーシチュー
グリーンサラダ
フルーツヨーグルト

☆ナンは、インド料理の主食の一つです。上目黒小学校にはオーブンがありませんが、強力粉、薄力粉、バター、ドライイーストなどをこねて手作りし、焼物機で280枚焼き上げました。

9月2日(水)

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
焼き魚のバーベキューソース
ごぼうサラダ
さつまいもの甘煮
くだもの


☆バーベキューソースは、アメリカの野外料理に使われるソースの一つをアレンジしたものです。材料は、すりおろしたリンゴと、玉ねぎ、とうがらし、レモン汁、しょうゆ、砂糖です。白身魚の上にかけて食べるさっぱりとしたソースです。

9月1日(火)

画像1 画像1
今日の献立

納豆入りかき揚げうどん
生揚げとなすの煮物
もろきゅう


☆納豆入りかき揚げうどんは、少量の納豆でも香りが好きな子どもと苦手な子どもの好みが分かれました。季節のなすを取り入れた煮物は、おいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年だより

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

スクールカウンセラーだより