上目黒小学校のホームページです。

3月9日の献立

画像1 画像1
3月9日(木)
麦ごはん
豆腐のまさご揚げ
おかかあえ
みそ汁
牛乳

(主な産地)
鶏ひき肉(青森) 絞り豆腐(佐賀・新潟)
ちりめんじゃこ(兵庫) えび(インド)
ひじき(国産) 長ねぎ(千葉)
生わかめ(宮城) かつお節(鹿児島)
にんじん(徳島) ほうれんそう(埼玉)
もやし(静岡) じゃがいも(北海道)


今日は一汁二菜の和食献立です。
豆腐のまさご揚げは、水気を絞った豆腐、
鶏ひき肉・えび・ちりめんじゃこ・たまご・ひじき・
長ねぎ・塩・酒を良く混ぜ合わせ、小判型に丸め油で揚げました。
具材を砂のように細かくして混ぜ合わせるので「真砂揚げ」
というそうです。甘酢あんを作り、上からかけました。
豆腐に手をかけた主菜です。
おかかあえの野菜は、ほうれんそう・もやしです。
みそ汁の具は、じゃがいも・わかめ・長ねぎです。
今日は豆腐のまさご揚げが苦手な児童が多かったようですが
その他よく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31