上目黒小学校のホームページです。

3月8日の献立

画像1 画像1
3月8日(水)
ごはん
揚げ肉じゃが
ごまあえ
かき卵汁
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 大豆(北海道)
豆腐(佐賀・新潟) たまご(青森)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
干しいたけ(宮崎) さやいんげん(沖縄)
ほうれんそう(埼玉) もやし(静岡)
こまつな(東京) じゃがいも(北海道)


今日の献立は、保健給食委員会の5年生が考えました。
家庭科で学んだ三色食品群の表を見ながら、
食品群が偏らないように献立を決めていました。
また、牛乳ではなく緑茶にしたいと話が出たので、
牛乳分のカロリーを補うため肉じゃがのじゃがいもを揚げるなど
料理方法や献立の組み合わせで工夫をしています。
おいしさの部分でも
ごまあえにねりごまを入れたい、
かき卵汁の具は玉ねぎと豆腐で良いか、
麦ごはんの麦を抜くことはできるか等
細かい部分についても、栄養士のアドバイスを受けながら
5名で決めました。
献立を作る大変さと、その楽しさを実感した取組でした。
今日もよく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31