☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【4年】小中連携あいさつ活動

画像1 画像1
 12月7日〜10日、4年生が第一中学校の1年生とあいさつ活動に取り組みました。
 感染症の状況も落ち着いていることから、今回も駒場東大前駅前でも行いました。
 正門前と駅前に分かれて、一中の先輩たちと一緒に、登校してくる子どもたちや行きかう人たちに元気に挨拶。明るい声が響きました。
画像2 画像2

【4年】紅葉の高尾山

 少し前のことになりますが、11月12日は4年生の高尾山校外学習でした。
 4年生は例年、1泊2日で興津自然宿泊体験教室を行うことになっていますが、今年もコロナ禍の影響で実施できず、この代替として高尾山に日帰りで出かけました。
 高尾山の紅葉が1番見頃ののタイミングで、登り始めから赤や黄色、オレンジなど色とりどりのの美しい紅葉が子どもたちを出迎えてくれました。
 今回の遠足では、一人ひとりが「協力」や「達成感」などを感じ取ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書